ミュートした投稿です。
マックスマム🎵
マックスマム🎵 マックスマムの夕焼けレッド。葉っぱモリモリで株幅70cmくらいあります😁大きくなりそうなので会社に地植えしてあります。順調に育っているのでしょうか??葉っぱは健康そうです😁
冬越し中のミリオンベル
冬越し中のミリオンベル ミリオンベルプチホイップ ラベンダーシャワーこちらレスキュー苗、早々と切り戻して冬越し対象ですお花がなくても、🐛が葉っぱにへばりついてるまだ、パト継続中ですもう、いい加減にいなくなって欲しい
おはようございます。 なるほどー。 葉にはそれぞれの形でそれぞれの役割担当があったんですね🥰 知っているようで 知らなかった〰️デス😅 誰が教えた訳でもなく🌳 植物の成長。命て素晴らしい❤️❤️ 葉っぱ。気に掛けながら お世話します🫡
こんにちは😊 ありがとうございます 葉っぱには いろいろな役割があるんですね❓ ・新芽を守る(盾としての機能) ・光合成をする(呼吸する) ・蒸散を行って体温を保持する(汗をかく) ・日照を感知して花に知らせる(時計機能) なので若い株元にあるうちは 株を守るように幅広に咲いて 株が成長期に
追いミル⁉️ 追っかけております≡≡≡ヘ(*--)ノ
追いミル⁉️ 追っかけております≡≡≡ヘ(*--)ノ 先日やっとの思いで手に入れたミルフル姫👸ちょっと弱体気質な感じで心配してましたが10日ほど経ちいい感じに葉っぱがモリモリ🌱してきましたー😄まだ推し色は出てきませんが…😅さぁー!!先を目指して追いかけるぞ≡≡≡ヘ(*--)ノ
こんにちは!アクション遅くなってしまい申し訳ありません! 幅広の葉は株元、幅狭の葉は花に近い上部で展開する葉っぱですね🤗 生殖成長し始めると葉っぱの形状が変わるのは他の植物でもよくありますね! ということで、正解は⑥ 多分クリオネです!
ボンちゃんレモンイエロー
ボンちゃんレモンイエロー 2年目レモンイエロー🍋YouTubeで紹介いただいた株です🌼枯れ枝状態から葉っぱわさわさになりました🌿
4株全て枯れてしまったのですね。それはショックですよね😥 葉っぱのまわりが茶色に枯れている症状から、 もしかしたら土の中の肥料成分が多いかもしれません💦 もし可能でしたら新しい土で育てて頂くことをオススメします🌱 Tomsさん、たくさんのアドバイスありがとうございます~😊参考になります!
フィオリーナ ベルベットゴールド💜💛
フィオリーナ ベルベットゴールド💜💛 前回の投稿から約2週間強今朝のフィオリーナ ベルベットゴールドです😊葉っぱは大分もりもりしてきました🌿こまめに花がら摘みして、満開を夢見て頑張ります💪✨️
わぁー、蕾もたくさん😄 うちも葉っぱ同じくらいで、やっと小さな蕾が付いてきましたよー。 開花までもう暫くワクワクしながら見守りましょうね😊