ミュートした投稿です。
おばんざいケール (ババロア&マシュマロムース)
おばんざいケール (ババロア&マシュマロムース) 右上【ババロア】牛乳(白+緑色)、卵黄、砂糖、ゼラチン、生クリーム(乳脂肪分が多いもの)左下【ムース】マシュマロ、牛乳(白+緑色) 【共通】おばんざいケールと牛乳をブレンダーで粉砕撹拌→濾す→緑色牛乳。(調理過程でババロアは加熱しますが、マシュマロムースは非加熱です) 【飾り】お酒、ゼラチンで、
トマトーン
トマトーン サバイバル純あまちゃんトマトーンという実がつきやすいスプレーをしてみました!さてどうなるか?
ときけこたさんとうち、環境にてるのかなー。 うちの純あまちゃんお花咲いてました🤭🤭
純あまちゃんにお花が!!!
純あまちゃんにお花が!!! ひょっこりはんと出てきた純あまちゃんの芽とうとうお花が咲いてしまいました笑笑このまま様子見ます!!
野良純あまに蕾が
野良純あまに蕾が 再生土からひょっこり芽吹いた野良純あま🍅、最低気温が5度未満の日が多かったけど、まだ頑張っていて、蕾がつきました💕週末から一層冷え込む予報になっているので、そろそろ防寒対策を考えないと
シュガーミニ (ミニタルト)
シュガーミニ (ミニタルト) サントリーフラワーズさんのWebページ『本気野菜 青果』ホーム>おすすめレシピ>おいしくかわいいひとくちサイズ『純あまのミニタルト』を見て作りました。 シュガーミニは冷凍したものを、うずらの玉子、ハムも使いました。今回、使ったシュガーミニ (冷凍)
私の今年のイチオシは 長ナスぶらぶら🍆です。 今年は猛暑だったからなのか、夏野菜の虫被害がとにかく多くて、純あま🍅金あま🍅など、ミニトマトは色付く前に、泣く泣く処分😭😭😭 畑に行くたびに悲しい気持ちになっていた私を救ってくれたのが、長ナスぶらぶら🍆でした。毎回最後にぶらぶら祭りを開催している姿を見
純あま
純あま 今晩から冷え込み最低気温が10度以下になるので、ここまで育った純あまの記録。元気なうちに。ここ1週間すごい暖かくて(昨日は夏日近かった)、どんどん育ちました。 11/13 実は2本ありました。
Hanaさん親身になってくれてありがとう︎💕︎ 今夏はダニに悩まされました😱 って…毎年ダメになってるのはダニダニだったのだと気がつかされた夏でした(純あま🍅のお陰) 又ダニか😭 毎日お水をスプレーして、ベニカスプレーも、オルトランもしてるのに😭 初代虹色さんが弱ってダニに殺られてる気がするのよ
純あま今頃成長中
純あま今頃成長中 純あまの枝葉も投入してカルスで再生した土から、ひょっこり純あまが発芽しました。(手前は挿し芽のミリオンベル)ここ数日のぽかぽか陽気🌞のためガンガン成長してます。結構しっかりした苗になってきたので、春に芽吹いてくれれば良かったのに〜😫とっても残念です。