ミュートした投稿です。
出会いはタピアン ローズ YouTubeのレスキュー企画で取り上げていただいた子です🛟 ガーデニングに目覚めたのは去年の10月で、冬春の花苗を毎日のようにお迎えしだした時にはサンフラのお花はすでに売り切れ🥲 春になったらお迎えするぞと公式サイトとYouTubeを見てはメモっていた頃(今年の1月中旬)
ひらひらさん☆こんばんは🌙*.。 このタピアンは表の花壇から 昨年の冬に移植してきたものです🌱𓂃 𓈒𓏸
タピアンがめいっぱい広がっています🌱𓂃 𓈒𓏸
タピアンがめいっぱい広がっています🌱𓂃 𓈒𓏸 裏のタピアンが水路まで伸びています🌱𓂃 𓈒𓏸
タピアンはグランドカバーで育てる印象が大きいですが私は挿し芽で鉢植えも楽しんでいます😊 コンパクトに鉢で楽しむのも良いですよ~💕
タピアンはお花が枯れてきたら適度に切り戻しするとまた咲いてくれます😊 地植えの方は基本放置なので(肥料も与えてない💦)全然お花が付きませんが鉢植え管理だとコンパクトに育つし何度もお花が咲くのでおすすめです(((o(*゚▽゚*)o)))
タピアンお花が終わっても放置してました😱 こんなにたくさんの花がつくんですね。とても勉強になりました。
こんにちは😊 タピアンってグランドカバーのイメージがありましたが、鉢植え🪴、とってもかわいいですね💕
鉢植えタピアン
鉢植えタピアン 長~くゆる~く咲いてくれるお気に入りの子です🎶 ⬆️こちらは初夏の様子花が終わってきたらその都度カットして次のお花を楽しみます😊
困難を乗り越えた強い子タピアン!ドラマチックですね👍 三色揃うと可愛さ増し増しです😄
やっと全景を撮れます😊
やっと全景を撮れます😊 ずっと草刈りしてなくて全体を撮れなかったタピアン。お盆休みを利用してバッサリ草刈り。スッキリした状態でパシャリ📸 弱ってたバイオレットも元気盛り返してきてこうやって3色一緒に撮れる日がくるとは☺️ DCM限定の4ポットパックを4つ買って、足りないのは挿し芽でと思ってたのに挿し芽全