ミュートした投稿です。
そうなんですね💦 るりいろ風ぐるま去年育てましたが6月は濃くて、そのあと10月まではほぼ真っ白にチャームポイント的に色が出る花が咲くかんじで、、最後の満開までずっと涼しげでした🤣もはやるりいろ風車じゃない💦 いちごシェイクも育てやすくて好きです〜🍓
サフィニアアート いちごシェイク
サフィニアアート いちごシェイク ほとんどのサフィニアアートは、満開を迎える前に、蒸れてしまって、切戻し中ですが、いちごシェイクだけは、どうにかここまで咲いてくれました🩷暫くは晴天が続く予報なので、このまま、楽しんで、梅雨入り前に切り戻す予定です。
ブルーモーメント
ブルーモーメント お迎えしてよかったーと思うお気に入りになりました💜育てやすい✨✨ 満開が楽しみ♬ 暑くなったらどんなふうに濃くなるかな〜
そうそう! ベタベタしないし葉っぱも細いし花茎細くて花がらとりやすい! 切り戻しからの復活も早くて何度も満開を楽しめる! それでいて可愛い💕 同じサフィニアアートでもそれぞれ特長全然違いますよね〜!
とらちゃん咲いて来ました🐈
とらちゃん咲いて来ました🐈 あまり状態が良くない子をお迎えして、切り戻しからわずか10日で咲いて来ました💕葉っぱもギュッとしています。皆さんとらちゃんは成長が早いと言うけど本当ですね☺️満開が楽しみです🙌🏻
1週間前のとらネコ🐈
1週間前のとらネコ🐈 満開からの今は切り戻しからのやっぱりサフィニア系旺盛やけん、寄せ植え微妙かった🤣 単品植えに今は変更したよん🤨🤨
お値引き2!!ももいろハートさん🩷
お値引き2!!ももいろハートさん🩷 こちらもホネホネからの復活🥰🥰🥰 満開が楽しみ!!
うどん粉病?
うどん粉病? マックスマムのスパークリングロゼ。切り戻し後、元気なく白っぽくなってきました。うどん粉病でしょうか?もう満開にはならないでしょうから廃棄ですかね🤔
おはようございます☀ 満開に咲いてますね🌸 全体を見ても可愛いけどこうやってひとつひとつのお花をよーく見ると色々な特徴があってホントに可愛いですね💕 うちの子はピーチラテなんですがひとつひとつどんなのか拡大してよーく見てみます👀(老眼やばいです😅) 背景のお花さんたちも満開できちんと並んでてとて
切り戻し後のサフィニアアート
切り戻し後のサフィニアアート 先週切り戻したサフィニア。目いっぱい芽が出てます! 再びの満開が非常に楽しみです。