ミュートした投稿です。
マックスマム 夕焼けレッドと切り戻し後のセネッティ
マックスマム 夕焼けレッドと切り戻し後のセネッティ いつの間にか2度目の満開の時期が終わっていて写真を撮りそこねたセネッティです。形はいびつですが、夕焼けレッドと一緒に撮影すると華やかです💕
愛情たっぷりに育てられた立派なボンザマーガレットですね🌼 切り戻し後の動きにドキドキワクワクしました!😊 これからも楽しみです👏
切り戻したミルフル
切り戻したミルフル 3月にパッカーンと乱れたミルフルを切り戻し…その後の様子をみていましたが…期待を裏切る事なくまた咲いてくれました🌱
昨年ピンクレモン育てましたが、めちゃくちゃ生育良かったです😊 機会があれば、ピンクレモンも育ててみてください! 切り戻し後の回復も早い印象です👍
セネッティ、切花にしても上品な存在感がありますね🌸 切り戻し後も楽しんでもらえて、セネッティも喜んでいると思います😊
おはようございます☀️切り戻し後、順調そうですね🌼🌸満開、楽しみですね💕
切り戻したセネッティの今
切り戻したセネッティの今 我が家のセネッティ、切り戻し後の様子。 3月中旬のブルー1月末のブルーブルー9月にお迎えして、やたら早く花が咲いてしまい、その後あまりの自由奔放な枝の伸び具合に困り果てた子、、そして1月に葉焼けしてしまい切り戻しました。 約2ヶ月半で、良い形になってきてません?😳ちょっと裏側は絶
こちらも無事に、春菊を卒業です
こちらも無事に、春菊を卒業です アンバサダー2022で頂いたボンちゃん。こちらも、暖かさで開花しました。チェリーとは、葉っぱも咲き方も、全てが違いますね。こちらの方が、まとまりよく咲く予感です。夏越しで切り戻し後の来年は、まん丸・密密が出来そう~🤭来年の目標💡 ピンクレモネードのように、まん丸 ボールを目指します👍
切り戻し後の満開も楽しみだね💙💜うちも2つぐらい花咲いてきたよ💖💙
初セネッティ、苦戦😵💫
初セネッティ、苦戦😵💫 今季秋冬は、サントリーさんの苗を色々と買いました。記録も兼ねて順番に投稿しようと思いますが、残念ながらあまり上手く育てられていません😂見ていただいた方には反面教師として役立ててもらえればと思います。笑 10月上旬植え付け ラベンダーバイカラー10月上旬植え付け ブルー育ててみたかったセネッ