ミュートした投稿です。
え⁉️それは意外でした😆 ピンクレモネードは複数鉢持ってそうな勢いでした🤣
唯一私が育てた事ないピンクレモネード これを入れないと図鑑になりません まだ近所で売ってなくて 今週位かな… 楽しみです🌱
嬉しいこと。
嬉しいこと。 我が家のボンザマーガレット ピンクレモネードGSでサントリーさんの「Pick Up Users!」に掲載して頂きました。サントリーさん、ありがとうございます🥰フォロワーさんが次々に選ばれてたので、いつか私も……と、夢みてました。そして、念願が叶いました。春限定色、たくさんの方に育てて頂きたいですね。
ピンクレモネード、隣の県まで探しに行ってくださったのですね! ありがとうございます😊 今もご実家で元気にしていると思うと嬉しいです🌸🏵
ボンちゃんが並び出すと、春が近づいてきたなぁ〜って感じます💕 春ボンちゃんは大人気のピンクレモネードですね✨ 2年前の春苗出荷の終わりにガーデニングにハマり、ピンクレモネードがどうしても欲しくて隣の県まで探しに行ったのが懐かしいです…😂 そんなボンちゃんは、先に実家にお引越しして今もまだ元気にご健在
春苗購入待ちわびて…
春苗購入待ちわびて… この頃春苗何を育てるかワクワクして考えてます過去の写真を見返して…やっぱりこのサフィニアブーケ小梅ちゃん✨ 何もしなくてもまん丸に👏これは確定!新製品は買いたい…セネッティ春苗1つはまた育てたいボンザマーガレットのピンクレモネードも確定あぁ…また鉢が足りない😑
共感、嬉しいです🥰 熟字😲 いやぁ~、もう、おばあちゃんですよ。 ホント、人間と同じで疲労感がでてますよ。 若い2年目の春が、一番輝いてたので、 是非、ウチモフさんにも味わって頂きたい ピンクレモネードです❣️
すごいですね👏 ピンクレモネードは4年目の春になるのですね🌸🌼 どの子も今年も元気に咲いて欲しいですね😊✨
そろそろ4年目のピンクレモネードが……
そろそろ4年目のピンクレモネードが…… 我が家のボンちゃんは、どちらも3年目。でも、今年のピンクレモネードは、お花の勢いが弱いような気がします。今月、4年目に突入なので、そろそろ寿命かな……最近、感じます。仕方がないですね。年々、夏の暑さも厳しいのに、三回も乗り越えここまで咲いてくれたボンちゃんに、感謝します😊イチゴショートは、同じ年の秋
春菊ボンちゃん
春菊ボンちゃん 昨日春菊ボンちゃんみっちゃんが投稿してたから同じ様に撮りました😏右上みっちゃんはピンクレモネードでしたが持ってないのでレモンイエローみっちゃんほど立派でないけど…うちはチェリーが小さいです