ミュートした投稿です。
やったね〜🙌 素敵な行燈仕立てで立派な葉っぱ これからトマト🍅がなったら… めちゃワクワクするね〜😙
こんばんは。黄色の葉っぱになるのは、葉っぱどおしの蒸れと気温の上昇だと思います。黄色の葉っぱが出てきたら、全体の株の風通しを考えて、切り戻しをお勧めします。はながら摘みもしながら。そろそろマーガレットは梅雨越しの準備が必要な時期が来た気がします、西日本では。
コメントありがとうございます🌼 Liccaさんも同じ状態なのですね🤔 SUNバディのみなさんの投稿を見ても、どれも綺麗な葉っぱに見事な満開なのでますます謎で😅 同じ声が聞けてホッとしてます😊 なにか情報が入るといいのですが。
イエロー系ミリオンベル
イエロー系ミリオンベル 我が家のイエロー系ミリオンベル三色を並べてみました🤭 左が新色のレモン🍋、右上がリニューアルしたイエロー、右下が冬越しした2年目のアンティークレモン🍋です🤗 三者三様で微妙に違いますね😊 そういえば、レモンマーブルもうちにありましたが、摘芯して葉っぱしかないです🤣
くみさん、こんにちは😃 お花咲いてきてるんですね🌸🍅 茎も太くなってるし、葉っぱもいっぱいある〜🍀👍 うちの純あまさんは、やっとつぼみかな〜ぐらい😆 初ベジ活なので、色々楽しみです🍀🌸🍅 風が弱まってきたので、様子見てこよ〜😊
サフィニアパープルミニ花壇02
サフィニアパープルミニ花壇02 リアルタイムに追いつくために時差投稿の連投になります。すみません(*ノ∀`*) サフィニアパープルミニ🌺前回より10日経過しましたまだ遠目で見た目はほぼ変わらないですが脇芽が増えてます☺️ 水やりはチョロチョロで大きい葉っぱを気まぐれでとっています陽当たりは午後しか浴びれ
マリーゴールドはかなり鉢の端っこの方に植えました。葉っぱはトマト🍅に触れないようにカット✂️してます。あくまでもコンパニオンプランツが目的で観賞用ではないので😅 マリーゴールドがバジルかどちらか1つなら大丈夫かなぁ〜と思いますょ😊
そう、控えてる蕾にエネルギーを残すために摘むと聞いたことあります🎵🌸 いろいろ試してみるのもいいですよね!☺️ぎゅっとなっているのにも憧れるし、葉っぱも綺麗でふわっと咲いてるのも素敵ですよね💓
♡ホネッティ③♡
♡ホネッティ③♡ カット失敗から2ヶ月後のホネッティ🦴つぼみたっぷりの素敵な姿に大変身✨お花が咲かなくなりそうでカットしなかったのですが、葉っぱが増えてる間に形を整えてたら、まんまるにできてたんじゃないかな?🤔💭上から見たらこんな感じお花が咲いたらキレイな形になりそう🤭💓冬よりつぼみがたくさんあります♡月末から最高気
復活スカイブルー
復活スカイブルー 4月4日に投稿していた"骨ホネ スカイブルー"、ここまで復活しました!💙🌿葉っぱが薄い色になってるけど頑張ってます😭💕 秋冬のお花は北側に移しました🏡