ミュートした投稿です。
いつも時期外れにそっち方面に行ってたので、今回は楽しです😅 ナスの葉っぱは風に揺れると傷むのでね~😅幼苗は大事にしないとね~👍
〜復活〜マックスマム 朝焼けピンク
〜復活〜マックスマム 朝焼けピンク 嬉しいご報告ができます♡ おかげさまでここまで復活しました。株やお花の大きさはやや小さめではありますが、葉っぱはきれいな緑色に戻り、黒い点はなくなりました! 頑張ってよかった(т т)こんなに嬉しいんですね。まだ油断禁物かもしれませんが・・・。 アドバイスのおかげだと思
サクサクししとう、花芽も付いて楽しみですね︎💕。 葉っぱの色もいいですね👍✨。 私も本日、植え付けしました☺。
ベゴニアさん🌼
ベゴニアさん🌼 冬越ししてもりもりしてきました😊お花は少なめですが、葉っぱがツヤツヤでとっても見応えあります🥰昨年おつとめ品をお迎えしましたが、元気にしてますよ😆💕
ピンクのジャンボ
ピンクのジャンボ 葉っぱがモリモリ!お花が咲いてもあまり目立ちません😂
こんばんは🌃 切ってないToshi さんのストロベリーの方が葉っぱも沢山でモリモリみたいな気がします😅 今蕾の子達が咲いたら投稿したいと思います🍓
満開ならず💦のセネッティブルー
満開ならず💦のセネッティブルー 我が家のセネッティブルー。12月半ばに鉢が倒れボキボキに…。その後無念の切り戻しを経て4ヶ月。途中でハートッティ💙になったりもしましたが、満開に向けて育っておりました。しかし、暑さからか⁉️葉っぱ🌱が枯れたり、元気がなくなってきたので、満開は無理そうです😓セネッティブルーを育てる過程で、今までにない
私も畑でネギと一緒に植え付けしてるのを見ました。 今回、初めてプランターでネギと大葉を一緒に植える事にしました。 ネギの根と強健豊作の根を絡めて植え付けしました。 昨年も強健豊作栽培しましたが、肥料過多の為か葉っぱが大きくなり過ぎました。 窒素成分が影響してたかも😢。 防虫対策と肥料対策にも良いかと
ありがとうございます🙇✨。 今回4種類だけ植え付けしました。 通販で買ったルンゴとボンリッシは少しは大きくなりました。 お互い本気野菜楽しみですね☺️。 トマトを育てる上でのコツはらん食堂さんの方がよくお分かりだと思います☺︎💕。 使ってるものとして、万田アミノアルファは使用してます。 500m
葉っぱも元気に大きく育ってますね👍✨。 花芽がでて楽しみですね︎💕。