ミュートした投稿です。
撮影日 7月2日 植え付け日 2021年5月 地域 静岡県 こちらは3年目のサンパラソル⛱️ 白と赤混色で2ポット植えました。 今年は白がまだ少ないです。 部屋で冬越しして、大切に育てています♪ 大好きな花です♪
二年目のサンパラソルたち
二年目のサンパラソルたち 昨年サンパラソルモニターで頂いた子を、冬越ししました。生き残ったのは赤花🌼の二株。無事に開花してくれました😊現在身長は20センチ程度です。
こんにちは☺️ サンパラソル クリアホワイトを育て始めた3年前に冬越しできずに枯らしてしまって😅 リベンジで育て始めた子がかなり長く咲いてくれて、冬越しの場所と冬越しタイミングが遅れて、一度枯れかけたんですが6月初めに芽がで初めて、そこから育ち始めたので、昨年もお正月ごろまで花が咲いていて、少し切り
我が家もサンパラソルをお迎えしてもう4年目になりますが、本当に優秀な子ですよね。丈夫で手間いらずが何よりで、花が少なくなる暑い時期にもたくさんの花を咲かせてくれます。寒さにも強いし、一緒にサンパラソル楽しみましょうね。
丈夫で手間いらず元気をくれる赤
丈夫で手間いらず元気をくれる赤 今年で4年目になるのではないかと思います。最初は簡易温室で冬越しさせていましたが、痛みもないため昨年は軒下管理で冬越しさせました。今年もたくさん咲いてくれています。
え?今の時期の植付けってリスキーなんですか?ひゃー! ま、植えてしまったので、頑張って育ててみます~!
関西南部 3年目のサンパラソル クリムゾン 花芽が上がってきたと投稿してから10日ほど 1番花が咲きました🤗
クリムゾン
クリムゾン こんにちは☺️3年目のクリムゾン ようやく1番花が咲きました🤗クリアホワイトは枯れてしまいました。レスキューでお迎えしようかなぁ?と思いましたが、今、お迎えするときっと冬も花が咲くことになり、また、タイミングを逃してしまって冬越しできないかも?と頭をよぎり今回は見送りました🥹 冬越ししてく
2代目サンパラソルアプリコット😂
2代目サンパラソルアプリコット😂 サンパラソルのアプリコット、またまたお迎えしてしまいました🤣🫶🏻実は、最初にお迎えした子がダメになってしまったのです。。😭😭少しずつ茎が茶色に、、葉っぱも落ちてしまいました🥲別でお迎えしたクライミングサンパラソルのパールホワイトはめちゃめちゃ元気モリモリなのですが、アプリコットはたぶん加湿?にやられ
撮影日 7月1日 植え付け この子はこの春 地域 静岡県 まだまだ🌺成長途中⤴️ 2021年植え付けの、先住サンパラソルはお寝坊さんのようでまだ花咲いてきてないので、待ちきれずまたサントリーさんのパラソルさんお迎えしました🤗 先住パラソルさんは不織布被せての外冬越しでダメージ受けてしまったかもですm