ミュートした投稿です。
長ナス名前の通りめっちゃ長くなるんですね~😳今度60cmになったの見てみたいです~😆薄皮なのも気になります☺️ こいあじも収穫出来そうですね🥰私も大玉トマト追熟じゃなくて収穫したいなぁと思って、ネットから別のに付け変えてみました😊多分大丈夫なはず😁 メロンも楽しみですね💕︎
トマト初収穫🍅 初めての房採りでの収穫
トマト初収穫🍅 初めての房採りでの収穫 収穫しました ▪︎強健豊作 ▪︎スティックミニ ▪︎ガンバ ▪︎純あま今季初めてのトマトの収穫です🧑🌾ガンバは今年初めて育ててます そのガンバが房採りで収穫出来ましたきゅうりはトルネードきゅうりにしてみました
収穫が本当に楽しみです🤭 開花から35日後とのことなのでもう少しかかりそうでワクワク!!!
めちゃめちゃ楽しみです!!! なんせ、去年は種まきした分は全滅😱あわてて本気野菜買いに行ったら売り切れ😱 念願の栽培なのですっ✨ 肥大してきてくれて本当嬉しいです🥰 ただし、マメは連作あるので、 来年以降、植える場所悩みますね💦 冬の間に、植栽計画を立てましょう! って、 園芸のTVでやってた
うーちゃんさん♪ きゅうりは大きくなりすぎたーはあるあるですね🤗✨ 成長のスピードはほんとびっくりしますね🥒✨
カズちゃんさん♪ 明日でいいかなぁーと思うとだいたい大きくなりすぎちゃう🥒1日でほんと大きくなりますよね✨ 瑞々しいから、夏のいいおやつですよね🥰
かふぇらてさん♪ あるある共感嬉しい😆ありがとうございます💕 もうちょっとだけ大きくが難しいのね🤭
猿🐵は厄介ですねー💦 ネット必須ですね♡
赤ちゃんスイカ、ときめきますよねー😍 スイカは毎年育てているので、赤ちゃんスイカを見て、『今年も会えたね💕』って思いました。 同じく私も、無事に収穫出来たら、甘小丸リピートすると思います😊
我が家は猿や鹿が来るので野菜はとにかく食べられないようにするため、頑丈にネット張ってます。😖