ミュートした投稿です。
🫨🫨🫨えーーーー あずきフラッペの葉っぱ🌿🌿 美味しそ〜だから ナメクジ野郎に気をつけなくちゃ ⚠️注意⚠️
純あまたくさん実がついて楽しみですね︎💕。 収穫が待ち遠しいですね☺。 私も土が乾いて葉っぱがくた〜っとなってから水を与えてます。 トマトは丈夫なので水は控えて育ててます☺。
純あまの実
純あまの実 最近 晴れると土が乾ききってて、ちょっと葉っぱがくた〜っとなりがちだったけど、たっぷりお水をあげてました🚰 スクスク育ってるなぁ〜と思ったら、あっという間に実🍅が次から次に付いてくれて今日 見たらビックリ👀✨️‼️ まだ青いけど…赤くなるまで長そうだ😅他にも何ヶ所か付いてて、こん
お迎え時かなり状態が悪かった上、さらに我が家のニャンコに葉っぱをかじられてしまい植え付け前に瀕死の重症を負ってしまった『コロロジャンボオレンジ』。 最初は葉っぱがほとんどない状態でしたが2ヶ月半たった今では見違えるほどワサワサです✨🙌🙌🙌 今シーズンはお花を見る事が出来ないかもと諦めかけていました
もょもとさん、丁寧にアドバイスくださりありがとうございます😊 確かに第一花房の実が大きくなってきたところで肥料をあげて、その後下の葉っぱが巻いてきました💦🥹 肥料過多だと先端の葉っぱが枯れてくることもあるのですね🍀💦 肥料あげ過ぎちゃったのかもしれません💦😔 お水で流してみます😊 治ってくれたら嬉し
レスキューのマムロゼちゃん
レスキューのマムロゼちゃん 昨日、仕事帰りに野菜用スプレーを買いに(トマトの葉っぱ事件)行ったのに…50円だったんだもん🤣根っこもイマイチ😅ボロボロ苗の中で私の中の1番をお迎えしてきました先ずは✂️でサッパリさせて、枯れた葉っぱを取ったらナント立派な苗になりました蕾も沢山あるし楽しみです🥰この子はシンデレラだなぁ💕
昨日レスキューしてきました マムロゼちゃんが50円😳 ボロボロ苗の中から私の中のベスト1の子をお迎えしました 取り敢えず✂️して汚い葉っぱを取って、5号鉢に植替えました🪴6/10には復活してないだろうけど、サッパリ切ったマムロゼちゃんは沢山の蕾が付いていました🥰
心配ですね、、 下の果実は順調だったのに急にこの症状になったのですね、何とか回復して欲しいですね🍅 一番先端、成長点が急に萎縮してることからウイルス病かな?と少し疑うのですが、 今ひとつ特徴的な色抜けや萎縮がないので、判定は難しそうです。 あとは、葉っぱの先端が枯れていることから、肥料が多すぎる
おはようございます😃 つぼみ大きくなってきて開花が楽しみですね🌺✨ 3年目ですごく元気ですね👍 サンパラソルのつぼみ、かわいいですよね😊 葉っぱもツヤツヤで、夏にぴったりのお花ですね👍
50円😳勿論レスキュー🛟 昨日、スプレーを買いにビバに行ったら…ももちゃんや小梅ちゃんは200円だったけど… え?マックスマムが全部50円😳 ボロボロ苗ばかりだったけど良い苗を見つけちゃった 下葉だけがある苗と下葉ありの葉っぱもある苗のどっちが良いのか?と🤔 後の方の苗をレスキューしました だから