ミュートした投稿です。
小丸は続くよいつまでも
小丸は続くよいつまでも 昨日6果目を収穫した甘小丸スイカ。こぶし大を超えたものが、後10個あります。 が、目を凝らし、よく見てみると… 一昨日、27日(土)写真です。まだ実を着けようとしてますね。夏バテしないんですか? 私はもう園芸作業したくありません。暑すぎです😵 そし
素晴らしい収穫量ですね!😆 私の所は純あまはサビダニで全滅。 とろとろ炒めナスは暑さか成り疲れで休眠。 元気なのは甘小丸スイカだけです😅 食材には使えないしなぁ〜😁
また生ってきた甘小丸スイカ
また生ってきた甘小丸スイカ こんにちは♪ 甘小丸スイカ、また生ってきました。最初の画像は4㎝ 2.5㎝ 3㎝ 3個生っています。 ボロボロのところがありますが、まだ枯れていません!大きくなるかは微妙ですが。毎年育てている小玉スイカはこんなことがよくありま
甘小丸ちゃん🍉
甘小丸ちゃん🍉 1.6キロの甘小丸ちゃん🍉身長13.5センチ胴回り45.5センチ 薄皮の淡い赤ですがシャキッと甘かったです✨サッカー⚽️も出来るよジャグリング用🤹🏻♀️🟢🟢🟢🟢お手頃サイズの後輩達もスクスク生長中! ************近々叔母の家を訪問する予定の母が『このサイズなら電車で
甘小丸スイカ🍉
甘小丸スイカ🍉 先日向かって左が二つ目の収穫でした🍉😊👍🏻とっても甘くて美味しくて、シャリ感がたまらないです🍉
収穫🍉🥒🍉🥒
収穫🍉🥒🍉🥒 2つ目の甘小丸スイカ🍉人工受粉から50日にて収穫しました😊熟れ過ぎてしまったかと思いきや、シャリ感も甘さもバッチリでした🩷強健豊作🥒は毎日収穫が続いています😊スーパーのきゅうりと比較すると強健豊作はえぐみがなく、甘さがあって美味しいです😊👍🏻
まだまだイケるか甘小丸
まだまだイケるか甘小丸 本日、3個目を収穫。やはり受粉後40日くらいが、糖度も上がり美味しいようです。 去年育てていたホムセンブランドの紅小玉は この時期には既に末期でしたが、甘小丸はまだまだイケそうです。下葉は流石に老化が目立ってきましたが、上2/3は まだ元気そう。 収穫間近のソフトボール大が、後5
甘小丸スイカは、ゴロゴロ成って、育てて楽しかったです😄 ぜひ育ててみてください✨ 私も来年、もっとたくさん実が付くようチャレンジしたいです😆
甘小丸スイカ育ててみたかったんですが 苗に巡り合う事が出来ずでした🥲 プランターでも育てられるので いつか育ててみたいです🍉 画像みてビックリ‼️ たぬき?やお猿さんが現れるんですね そんな害的が現れる中の初収穫 おめでとうございます🙂
甘小丸スイカ🍉2人で食べて丁度よいサイズですね👍✨。 色んなフルーツ入ってて綺麗で美味しそうですね🥰️。 買ってきて作りたくなりました😊。