ミュートした投稿です。
さなえさん、こんばんは〜😊 新芽しっかり見えてますね🌱✨ レスキュー応援しまっす📣😃 葉っぱ隊も頑張ってるね〜葉っぱ🍀、葉っぱ🍀😁
アップルのその後🍎
アップルのその後🍎 実家で母に管理をお願いして毎日、祖母に愛でてもらっているすぐ楽ミリオンベルアップル🍎が我が家に一旦帰ってきてからしばらく経ちました✨頑張り屋さんのアップルちゃん🍎かっ🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭🤭かわいい〜!!!!😭😭😭😭😭😭 新芽出てるぅ〜!!!嬉しい♡新芽わかりました?ココです 新しい培養
さくらもこもこ
さくらもこもこ 切り戻しましたさっぱりすっきり☺️切ってみると黄色い葉っぱが何枚かと小虫が何匹も葉っぱのベタベタに捕まってました😳
サンクエール、やっちゃいました💦😰
サンクエール、やっちゃいました💦😰 いきなりアイキャッチ画像で枯れきった写真も悲しいので、5月19日の元気なお姿から😁そして、今日の姿😱表向きはいっぱいお花が咲いていたのですが、中を見ると枯れた葉っぱや花がらが枯れ枯れ状態で蒸れていて、いい状態ではありませんでした😰3年目だし、がっつり切り戻したらどうなるなかー?と、やってみたら見るも
週末成長記楽しみにしてます🧡 お花も咲いて蕾もたくさんついてて 葉っぱの色も綺麗ですね🧡 私のは全然成長しないです。 ぴのパパさんみたいに元気に 育ってほしいです(T ^ T)
お迎えしました💜
お迎えしました💜 DCM限定サフィニアサマーブルー たまたま買い物に行ったら見つけてしまい気付いたらレジでした😅普通のサフィニアより暑さや蒸れに強いみたいなので育てやすそうで楽しみです🎵涼しげなカラーが素敵✨茎や葉っぱが普通のサフィニアよりしっかりしています🪴
ピーチ🍑オレンジ🍊 購入日:2024年4月25日 植込み日:2024年4月29日 撮影日:2024年6月8日 撮影場所:千葉県船橋市 昨年はクライミングサンパラソル・ホワイトを栽培しましたが、 それに比べて成長は少し早いと感じました🤗 でもこれから10月以降の🌸最盛期迄フラットな状態で
折れるとショックですよね😭 私はまだやった事ないのですが、MiyazakiDaisukeさんのYouTubeでテープと割り箸でくっつく✨ と紹介していました。 私は折れた時テープだけだったのですが、強風で無理でした😣 割り箸試してみれば良かったです💦 あと、1番下の実より下の葉っぱは全て取った方が病
レスキューできるか!
レスキューできるか! 葉っぱ残ってるけど、結構うどん粉😰復活できるか!!
とろとろ炒めナス🍆順調に育ってますね。 葉っぱの色も綺麗ですね👍✨。 楽しみですね💕。