ミュートした投稿です。
最近のボンちゃん🧡🩷
最近のボンちゃん🧡🩷 今日の最高気温は26度。パンジービオラはほぼ処分しました。そんな中、ボンザマーガレットサンセットオレンジはこれが我が家の満開でしょうか。 ベランダから撮影 奥にはウィンティーローズも💕 先日、改めて株幅を測ったら、約88センチ😆インスタ等で同じ品種•色を見ると、ここまで
ピンクレモネードめっちゃ可愛いですね🥰 うちのピンクレモネードは、小さい花がポツポツしか咲かなくなって、ほぼ緑です😢 ルビー💍は先にいたイチゴショート🍰より大きくなりました😊 夏越しのたまの切り戻しってどんくらいまで✂️されてますか?
こんばんは😊 昨年マックスマムを2株育てて1株は夏越しできずこの夕焼けレッドが残ってくれました やはり2年目は花数が多い様に感じますね🌸 10号鉢で育ててますので冬場の移動は大変でしたがお花は正直ですね🥰
🩷爛漫なでしこももいろの半地植え🩷
🩷爛漫なでしこももいろの半地植え🩷 花壇を整理して夏花壇に模様替えしたいなーと思って畑仕事を頑張っています😆 7号スリット鉢で半地植えにしていた爛漫なでしこももいろを引っこ抜く時が来ました‼️根っこどうなってるんだろー🤔スリットの隙間からモシャモシャ出て抜けなかったらどうしよう⁉️なんてドキドキしながらいざスコップで掘り返す
ボンザマーガレット 挿し芽たち
ボンザマーガレット 挿し芽たち こんにちは♪ ボンザマーガレット、サンセットオレンジとコスモスピンクの挿し芽たち。 だいぶ咲いてきました。 開花が終わったら切り戻して夏越し。鉢植えが多いと水やりが大変。地植えしたのもありますが、空いた場所ができたので、地植えするかも。鉢植えが増えています(^_^;)&
メンションありがとうございます😊 ビーダンス大きい‼️ くろちゃんも言ってましたが、この鉢釉薬がかかっている範囲が大きいので、そんなに乾かないと思います。 私もビーダンス初めてなのですが、HPに夏場は涼しいところで管理と書いてあったので、スリット鉢だけで夏越ししようかな?と思ってます。
ハートッティがまるッティ🤭
ハートッティがまるッティ🤭 トップ写真は4/30です📸ハートッティでお馴染みのセネッティラベンダーバイカラー去年は何してもハートだったこの子なんと!夏越しに成功✌️でもなぜかあずき(にゃんこ)に襲われる💦葉っぱを全てちぎられ😱何とか葉っぱが復活して花が咲いてきたらダイブされ😭それでも復活💪またハートッティになってきた❣️↑2月
かなでさんところも我が家も風の対策、 毎度苦労しますね💦 コレもいい機会かもしれないので連休中に4サッパリカット✂️してみようと思います! 復活してもしなくても、 スタンダード仕立てで夏越し出来るかどうか気になるところなので ワクワクしてきました😆 なんせ去年のボンちゃんは我が家だと東西南北
強風で枝が折れてた
強風で枝が折れてた 瀕死状態で夏越しから冬越しした強い?子マックスマムピンク🩷昨日の強風で枝が折れてあちこちに落ちてました😭年間100日以上10m越えの風がふく私の地域どうしようもないです🙂↕️
コロロ 夏越しを目指し花壇へ
コロロ 夏越しを目指し花壇へ ここだけの話、全部レスキューのコロロですが元気に咲いてくれてます 我が家では地植えにしたほうが夏越しの可能性が高まるので花壇へお引越ししました! サルスベリの木の下に3株並べて植え付けました