ミュートした投稿です。
コロロジャンボ
コロロジャンボ コロロジャンボのピンクグラデーション。梅雨入り前くらいから、下葉が蒸れて、取ったら再生せずに茎が剥き出しです🥲茎が剥き出しで葉っぱが再生せず😭最近、皆さんの投稿をあまり見ないのですが、順調でしょうか?
スイートバジルでピザトースト トッピングは純あまとサクサクししとう
スイートバジルでピザトースト トッピングは純あまとサクサクししとう こんにちは♪ 純あまとのコンパニオンプランツ、スイートバジル。バジルだけではなかなか食べられない~ジェノベーゼソースを作りました。 葉っぱだけにしてニンニクとオリーブオイル。フードプロセッサーで。 味付けは無しです。 純あまとサクサクししとうはトッピング。&n
もう1つのももいろハート(レスキュー鉢)
もう1つのももいろハート(レスキュー鉢) こんばんは✨️ 実はこのペチュニアは見本鉢⁉️だったのかホームセンターで葉っぱほぼ枯れて黒くなってて骨骨で放置されていた状態で売られていました😢 あまりにも可哀想な状態だったので またまた連れて帰って様子をみてました😌 葉っぱのお掃除をして、固形肥料とオルト
真夏の切り戻し&プロテインシェイカー
真夏の切り戻し&プロテインシェイカー ひょろっひょろのしわっしわだって、最後に水あげたのは、昨日(金)の朝☆ さあ、昨日の宣言通り一か八か、切り戻すぞーぃ まずは観察。わかってはいたけど、 なかなか・・・やってんねー!🤣状態は悪いですな!ふむふむ、でもこの酷暑
makiさん😊✨ ポキどころか、ワサっと折れてずっと停滞していて、ほぼ放置していたんです。 梅雨明けぐらいから葉っぱが茂ってきて、ポコポコっと咲いてきました🌸 私、特にカリブラコアをポキポキしてしまうんです…。 今1番の被害者はアンティークピーチで、お見せする日が来るのか…ってくらい、植えつけ時から
あずきフラッペ🌸
あずきフラッペ🌸 梅雨明けからのあまりにもの暑さで切り戻しが遅れたあずきフラッペ🌸これはもうダメなのか?と不安になってましたがすぐに葉っぱがもりもりしてきてくれてお花もここまで咲いてきてくれました🥰満開待てずに撮っちゃいました😅 この濃いめのピンクやっぱり好きだわ❣️
小梅ちゃん切り戻し✂️
小梅ちゃん切り戻し✂️ 4回目の満開を過ぎ花が減ってきた今朝はちょっと涼しかったので小梅ちゃん切り戻しました。前回は梅雨真っ只中、蒸れの不安からスカスカ強剪定でしたが、今回は葉っぱで株元を守っておくれ❣️と勝手に願って、弱めの剪定にしました。
私に質問してくれるのー?😍 かーーーなり、7月中の放置で株元の葉っぱが減ってると思うんだよねー💦 週末にどの程度まで傷んでるかチェックして、傷み具合によって決めると思う! 余裕あったらレポートしてみるから待っててー👍️✨
役立つ情報ありがとうございます🙏 ミリオンベルの切り戻しに迷っていたところでした。 うちにも一日中日の当たる過酷な場所にハンギングされたカリブラコアがあるのですが、葉っぱはワサワサ茂って花はパラパラです。さなえさんの写真見て既視感‼️ お花も自己防衛してるんですね〜😊
はっちさん、こんにちは! 安いお酢買ってきて試そうかと思ってたんですが、効果無かったら無駄になるし「ま、いいか!」と😁 今のところ、バレてません😆 基本ダニ避けに、毎朝 葉っぱに散水ホースでシャワーしてるんですが、それでもヤラれますので😅 お酢で退治出来るなら安上がりで安全なので、これからも試し