ミュートした投稿です。
もうすぐ満開🌸
もうすぐ満開🌸 セネッテイあれから折れることもなく、順調に育ってます😊折れた子は花瓶で元気に育っていて、ツボミが全部開きました🌸セネッテイ折れたときはもう来年は辞めようかとくじけてましたが、この姿を見ると来年の購入は決定です😊もうすぐ満開楽しみ😊
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその3️⃣(ラスト)
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその3️⃣(ラスト) フランボワーズです🙆♀️レモンとブラッドオレンジと一緒にお迎えした子は残念ながらお星さまに☆寒さではなく陽がとにかく足りなかったと思っています。で、諦められずに年末2株お迎え。お星さまになった子より寒さに晒されたのに、生き残っているので、やっぱり陽だと思います🤔流石に成長はほとんどストップしてるけ
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその2️⃣
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその2️⃣ こちらはブラッドオレンジ🙆♀️この子は当初無加温室内で冬越し予定でした。が、同じ育て方だったフランボワーズがみるみる弱ったため、焦って外に出した子です。なので、先程のレモンより更に傷んでます😅(レモンは最初からほぼ外)が、生き残ってくれました👏👏👏✨👆️取り除いた葉👇️アフターすっきり🎵これからモ
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその1️⃣
幾度も寒波を乗り越えたコロロに労いの手入れをその1️⃣ この子はレモンです🙆♀️ぼろぼろに見えますでしょ?でも寒冷地の我が家では、このぼろぼろになった葉っぱが、寒さと闘った証です👏👏👏✨早々に取ってしまっていたら、若い芽が寒さに晒され、この世にいなかったかもしれません。感謝です🙏ですが、これからは蒸れに注意⚠️なので、傷んだ葉には卒業していただきます。
冬越ししたボンザマーガレットが咲いてきました🌺 ルビーです 真っ赤で春には無い色❤️ですね 嬉しい☺️
満開ってことにしたい❣️
満開ってことにしたい❣️ 気温が急上昇です⤴️南風が強くて、花粉症にはキツいですね🤧 家の中で工事があり、工事の方が出入りしているので、お花の置き場所に苦慮しています💦 秋植えのボンちゃんは大きくなっちゃってるので、二階のベランダに避難中⚠️ベランダの幅ギッチギチに成長してます!デカッ🤣 ほぼ九
ミルフル🌸
ミルフル🌸 ミルフル🌸緑のスリット鉢から白い鉢に衣装替えしました🪴✨
レッドフレア🌸
レッドフレア🌸 レッドフレアやっと良い感じになってきました🌸これまで暴れ放題でカット✂️を繰り返してたんだけど少しまとまってきてくれたように思いますあとこのまま全体的に咲いてくれたら嬉しいです😊💕
ミルフルの挿し芽🌱
ミルフルの挿し芽🌱 おはようございます😃今日は初登場(?怪しい)のキメラ咲きミルフルさんの挿し芽と仲間たち丼です。他のミルフルより2週間遅くお迎えしてSUN春丼に入れてもらえなかったので、シエルブリエとよく咲くすみれソーダと小さな鉢で暮らしています。ミルフル花は小さめですが存在感出してます。挿し芽は自分で楽しむだけにし
ミルフル
ミルフル 今朝のミルフルです。少し雨に濡れてます☔花殻摘みしてないのがバレますね😅