ミュートした投稿です。
スクスク
スクスク ボンちゃんチェリー葉っぱピカピカのツヤツヤでモリモリスクスク成長中💕 朝、晩の出し入れは大変やけど霜に当たると大変なのでがんばります
🌳ボンちゃん達の今🌳
🌳ボンちゃん達の今🌳 ボンザマーガレット🌸今シーズンは5品種育ています🤗 1列目右➡️ボンザマーガレットチェリーレスキュー苗を10/23に植え付け🌱安定してきました👏 左➡️ボンザマーガレットルビーレスキュー苗を11/13に植え付け🌱葉っぱが少し増えてきたかな☺️2列目右➡️ボンザマーガレットサンセッ
わたしのイチオシ👆はボンザマーガレットチェリーです🍒 年々夏の暑さが厳しくなっていますが、そんな中でも夏を越し、キレイな花を咲かせてくれます。 これは3月中旬、2年目の春の写真。どうしても一度やってみたくて、学校帰りの高校生息子に頼んで持ってもらい、撮った写真です🥰 今年も無事夏を越し、現在3年目の
はい、スキ♥️
はい、スキ♥️ ご機嫌に咲いてます♥️背後にセネッティ🦄蕾わんさか🎼Xmasカラー🎄🦌🛷𓂃✨ただ ただ らぶです♥️
可愛すぎて並べてみた🥰
可愛すぎて並べてみた🥰 チェリー推し。次に可愛いのはルビーかも知れない と最近見る度に思うこと🐻❄️💭今日は並べてひとりルンルンしてました🎶⬇︎これわかる方いらっしゃいますか🥹?変に曲がってる😨所々こんな色が‥😨虫の仕業でしょうか?病気でしょうか?気まぐれでしょうか?←これなら良しうちもー!とか、知ってるー!とか‥わかる
🫡レスキュー苗を救出しました🫡
🫡レスキュー苗を救出しました🫡 時々レスキュー苗を育てますがミルフルとボンザマーガレットは初めてのレスキューです☺️ ボンザマーガレットチェリーはな、な、な、なんとのび太くんがメガネを外した顔のおめめの値段‼️驚愕です😳ミルフルはのび太くん➕22円‼️こちらも驚愕のお値段🙃 ボンちゃんはけっこう傷ん
出会いはサフィニアレッド、写真が残るのはボンザマーガレットチェリー🌿🌸 たぶん15年くらい前になると思いますが、それまでペチュニアと言えば安価な実生系を買って育てていました。ある日、ホームセンターでサフィニアレッドを手に取って育ててみたら、あまりの花付きと発色の良さに感動した事を思い出しています。
夏越しチャレンジ🍒ボンザマーガレット
夏越しチャレンジ🍒ボンザマーガレット レモンイエローに続きチェリーも夏越し中🪴粘り粘った姿⤵︎5月12日切り戻しを決行⤵︎5月19日1週間後⤵︎5月26日2週間後⤵︎6月1日3週間後⤵︎6月8日極小の花を咲かせました🌸⤵︎6月19日9週間後⤵︎ 盛り盛り🌳7月21日11週間後⤵︎ 少し弱った様子8月1日レモンイエローと同じ場所に置き🪴🪴
お迎え予定じゃなかったのに、、🌼
お迎え予定じゃなかったのに、、🌼 欲しかった苗ですが、マーガレットは大きくなるので厳選してお迎えしていたのですが、、55円!?!?と思わずカゴへin💨💨とても暑い地域ですが夏越し頑張ります💪
ぼんちゃん