ミュートした投稿です。
今日のセネッティレッド
今日のセネッティレッド 切り戻しから2週間半少しこんもりして来ましたポツポツですが花も咲いてくれて可愛いです。まだまだまん丸とは程遠いですが、小さな葉っぱ達の成長に期待しています。切り戻し直後の枝がないエリアの小さな葉っぱ🌱小さい葉っぱもだいぶ大きくなって来ました
セネッティ 秋苗レッドと春苗スカーレット
セネッティ 秋苗レッドと春苗スカーレット セネッティ、秋苗と春苗の共演です✨秋苗のレッドは少しずつ開花していますが、ペースはゆっくりです😂春苗のセネッティは、蕾がお目見えしました‼️噂どおり、早い‼️
支えなしでは生きていけない🤣
支えなしでは生きていけない🤣 初挑戦のセネッティレッド、1月に真ん中へんが折れッティしたので二段構えになっています🌸しかも上段は片側が絶壁😱支えがないと重さで倒れちゃう💦🫢 苗選びの段階でミスってました💦🥺一本しっかりした茎のものをお迎えしてました☘️あとから買ったブルーの生産者さんに、株元からたくさん分枝しているもの
セネッティ咲いた🌸息子たちの桜も咲いた🌸
セネッティ咲いた🌸息子たちの桜も咲いた🌸 我が家のセネッティレッド🌸寒波が続いていますが、少しずつ咲いてきました✨そして‼️W受験の我が家、長男&次男が無事に大学&高校に合格しましたー‼️ W受験の話をすると、SUNバディさんたちが温かい励ましの言葉をかけて下さり、その時は不安で仕方なかったので本当にありがたかったし、心に沁みまし
セネッティレッド満開宣言🌸
セネッティレッド満開宣言🌸 9月下旬にお迎えして大切に育てたセネ姫がようやくたくさんお花を咲かせてくれました☺️目の覚めるような鮮やかな花色にウットリしてしまいます🥹💓
セネッティの小ちゃい葉っぱ🌱
セネッティの小ちゃい葉っぱ🌱 セネッティレッドを切り戻しして10日が過ぎ、株元から小ちゃな葉っぱがたくさん出てきました。あまりに小さくて大きく育ってくれるか不安ですが、よりたくさんのお花を咲かせるよう見守っていきます。
セネッティレッド
セネッティレッド 満開まであとちょっと😆🙌今年のセネッティはスパルタぎみに敢えてあまり手をかけず育ててるけど元気に逞しく育ってくれています💪✨
2月のセナ子レッド開花🎁
2月のセナ子レッド開花🎁 ☝️2月14日バレンタインにバチっとラブリーなお花を咲かせてくれました💘可愛いー!姉妹ショット🩷💜2月13日次々と咲いてくれていいよー💗濃い色可愛い🤤🌸4色育ててみて、私のランキングは🏆ブルー レッド ラベンダーバイカラーブルーバイカラーの順になりました🥰
セネッティ切り戻し おまけ
セネッティ切り戻し おまけ 午前中に切り戻ししたセネッティレッドたくさんのお花をカットしたので、グラタン皿に飾ってみました。セネッティの茎は細いので、細めのビニールロープをお皿の直径の3分の2くらいで蛇腹折して真ん中を縛った物をちょっと広げてお皿に入れて水を張ったところに差してあります。春のまん丸咲きを目指して
セネッティ 切り戻し✂️
セネッティ 切り戻し✂️ 満開を楽しませてくれたセネッティレッドの花が少しお疲れ気味になってきたので、思い切って切り戻ししました✂️前から見るとこんな感じ後ろから見ると枝が少ない😓蕾も落とせば良いのについつい残してしまいました。ここからまーるく咲いてくれるキセキを信じて、朝晩の外と部屋の往復頑張ります💪