ミュートした投稿です。
唯一残った1株
唯一残った1株 サフィニアフリル ライトピンク挿し芽株 元々3株ありましたが、春に咲き始めてから虫やら病気やらに負けて、1株だけになりました😅 6/17に切り戻してからの回復痛みながらもなんとか頑張ってます❣️ 雨の前に撮りました📷
サフィニアフリル
サフィニアフリル 連日雨降りで庭の花たちは絶不調そんな中で頑張ってくれているサフィニアフリルライトピンク切り戻して半月元気でいてくれて嬉しいサフィニアフリルは3種類育ててるけど我が家ではライトピンクが一番元気です◎
やったぁ!
やったぁ! 前やった時は70点 切り戻して、咲いてきたところで再度やったら100点‼︎💕 やったぁ🙌 ももいろハート初めて育ててますが可愛いですね𖤐˒˒ 折れまくりで思うように育てれてないけど🙄
切り戻し後のキララに蕾
切り戻し後のキララに蕾 1か月が経ちまたモリモリと茂ってきました🌱6月8日7月15日ナメクジ騒動が過ぎたと思えば、次はアオムシが‥😱今週だけで6匹退治してます‥🐛🥢葉についた無数の糞はどうしたら落ちるのでしょうか‥?🥲シャワーの水圧では全く取れてません🚿💦汚い🥲🥲 もう1回切った方がいいのかな🙄✂️4月16日熱い
今日の推しメン達❣️
今日の推しメン達❣️ 今度はピーチマーブルの色変見たいんだけど。どうしたら桃色になるのかな?今は全部黄桃の色で切り戻し前もこの色でした(^^)
コメントありがとうございます😊 2年目の子は春先に切り戻しましたけど、それからは何もしてなくて、こんな状態です💕手入れもほとんど必要ないけど、今の時期蒸れだけ気を付けていたらとくに何もしなくてもいいので、本当楽な子ですよね〜😃
🤍サフィニアフリルの今🤍
🤍サフィニアフリルの今🤍 サフィニアフリルホワイト🤍切り戻しからゆっくりと回復中❤️🩹日照不足のためか徒長してます😓 暴れん坊のライラックブルーは切り戻しキッカケで枯れてしまいましたー😭
キク科って種類多いですよね😅 なのに成功率はほぼZERO😅 多分……もういいかぁ~っていう適当さが出るのかもしれません😂 切り戻し時期はもう少し前だったのですが、イライラするほど汚らしさを感じたので、バッサリ✂️したんですよね😅 マックスマムは半日陰の場所に移動したので、問題無いと思います🤗地
カットすると光合成を活発にしないですからね😅 マックスマムは今日、切り戻しをしましたが、思ったよりダメージが無かったように思います😅
ライラックはいずこ
ライラックはいずこ サフィニアフリル白紫2色でさわやかな夏を迎えるぞ~と予定していましたが・・ライラックちゃんがどこへ行ったのやら咲かない。梅雨を迎えるし切り戻しして整理してたらそのままライラックが行方不明になりました(株元から溶けていました) 反省は沢山。さてここからこの半分スペースはどうすべき!?何か植え