ミュートした投稿です。
その後のあずきさんと・・・
その後のあずきさんと・・・ 以前投稿したフリルホワイトを覆い尽くしそうなほどに生長したあずきフラッペ 結局フリルホワイトを植え替えし、お一人様状態のあずきさんいや~立派になりました自分の環境ではあり得ないほどの生長スピード、初期の頃の幼く遅々とした生長は影も形ありません(笑) 初めましてさんの株でしたがこの
よく頑張った! あずきちゃん
よく頑張った! あずきちゃん 同時期に植えた中で、一番開花が遅かったあずきフラッペ 蒸れ対策で皆んな切り戻ししたので、急にお花がなくなり、あずきちゃんに満開をすぎても頑張って貰った。✌️まだ、お花は綺麗ですが株元はかなりやばい。😅ももいろハート、小梅ちゃん、さくらもこもこ他が復活してお花が増えてきたのでそろそろ切り戻し
あずきフラッペの1ヶ月後
あずきフラッペの1ヶ月後 こんなに花数が増えました。これほど成長するとは知らずに狭い所に2株植えてしまった😬
母の遺した花壇を改造して、そこに植える候補のひとつにサマーミスト入れてます。 トレニアリング素敵ですね👍 これは、来年お迎え決定だなぁ😊 以前から植えてあるミヤコワスレとゼフィランサスと今年植えたあずきフラッペを鉢上げして、できる限りの雑草を引っこ抜いて、レンガ?で仕切ってそこに土増し。 時間
先日投稿したコメントで、 「今育ててるお花は ほとんどレスキュー苗」 と書きましたが、 遡って写真を見ると、サンフラ苗は、 お値下げ品ではあったものの、 結構元気な苗を安く買えたことが多く、 「レスキュー苗」と言っていいのだろうかと 思っているところです😅 とりあえず、 お値下げ品も元気に
あずきフラッペ
あずきフラッペ お花上がってきました♪同じように切り戻しても株が大きくなるんですね🥰
あずきフラッペ、地植えでも大丈夫なんですね!
復活中
復活中 少し前に地植えのあずきちゃんを1つだめにしてしまい😞もう一つも危ういところでしたが新芽がニョキニョキ出て来て🌱無事に復活中でございます♫
あずきフラッペ、よいお色ですね。あずきの名の通り赤でも紫でもない魅力的な色ですね。
地植えのあずきフラッペ
地植えのあずきフラッペ 3月に植えてはや2ヶ月ぐんぐん大きくなりました