ミュートした投稿です。
半日陰で本領発揮ウィンティー
半日陰で本領発揮ウィンティー 東急蒲田駅で見かけたウインティー。直射日光が弱いところで綺麗に咲いてました!
本当にどこ見て選んだ?でした でもリバーシブルで2度美味しいかな? アリッサムは最初の鉢の時 寂しいから入れただけ 抜いて移動させてもいいんだよ よく見てる! ウインティーあそこが定位置笑 みっちゃんやっぱり鋭い⚡
ホント、違っちゃったね😄 同色探しは、ムズカシイ……ヨ 左右のアリッサム、埋もれそう~😆💦 50円存在感が~❣️ ウインティー日陰にいるね👌
ウインティー 衝撃🙄💥
ウインティー 衝撃🙄💥 今日はお休みだったので、春夏苗に向けて鉢の整理をすることに。 ウインティー、いよいよサヨナラしようかなーと、触ってみたら… スポッ。抜けました…😮 ピーチもライムグリーンも。 ポットから植え替えた時のまま、むしろポットの時より小さくなっていました😮
ラブリンさん、コメントありがとうございます‼️ いつもYouTube見てます☺️まさかラブリンさんからコメントもらえる日が来るとは思わなかったので、直接社員の方と交流できるのがsunsunガーデンのすごいところですね✨ ウインティー、初挑戦して上手くできず心折れそうでしたが、花友さんと相談したりとて
こんばんは! ウインティー日陰を好むので、日陰で管理してあげてみてください! 冷風も苦手なので、ベランダや軒下で育てらるのがオススメです!
ukiさん コメントされている皆様 ご経験をたくさん書き込み下さりありがとうございます。 ウインティーサクラとても良く咲いてますね! 記入くださっている通り、日陰で管理することが綺麗に咲くポイントです。 日陰の場所がある方には、おススメの商品です。 花上がりから、花が貯まる様子も楽しめるので秋苗も
ローズ…確かに💧 ウインティーというと皆さん ピーチとかライムグリーンですもんね😅 そもそもローズってあまり 売られていないのもあるかもしれませんが… 今のところローズが一番好きです😄✨
ウインティーローズ、落ち着いた色合いで ライムグリーン・ピーチ・サクラとは また印象が違ってとても素敵ですね✨
ウインティーピーチ
ウインティーピーチ アンティークカラーかな💖🤎ライムグリーンは、お亡くなりになりました😭日当たりの良い庭では気温差で、うまく育たないこと勉強しました😭