ミュートした投稿です。
昨年育てた サフィニアオススメ花苗😆
昨年育てた サフィニアオススメ花苗😆 サフィニアシーズン到来😆✨東北のお店にもとうとうサフィニアが出回ってきました😆✨ この春オススメの花苗2025 小梅ちゃんの開花の様子です、 株もまとまりやすく花付きも抜群😆✨なんとも愛らしいピンクが好きで育ててます😆✨ うまくやると8回ほど満開になるスタミナ
こんばんは♪ 凄く可愛い色ですね🩷 もう満開ですよ♪ ウチはボンちゃんのサクラを頂いたのですが、まだ硬い蕾でお花はいつ咲くのでしょう‥。
44cm🤩 見本鉢よりも大きい子ですね✨ 満開になったら見事でしょうね😍 爛漫の満開投稿楽しみにしてます🩷
わぁ〜ポムってる! うちはまだまだよ笑 これからぶわ〜って大きくなります😌 今年全国で爛漫の満開とても楽しみにしてます! 写真はポップの子。 44センチの鉢よ
こんにちは! 初挑戦の花達のお迎えおめでとうございます。 成功のカギは先ずはしっかりと根を張らせることです! ハイポネックス プラントフード Hyponex Plant Foodを 私は購入時に使っています。 根を発達させるカリの量が多いのが特徴です。 満開になったらまた見せて下さいね!楽しみにして
こんにちは! 我々 北海道民にとって夏は最大の園芸シーズン真っ只中! 夏越しって何?って感じで全ての植物がイキイキと花を上げてくれます。 お迎えになったビーダンス根が張っていてしっかりしている様子。 無事、夏を越して秋にも満開を楽しみたいものですね!
おまけのモデル猫ちゃん、いいですね、 我が家のツンデレ猫みせたいです、 雨続きでも家のセネ嬢はお外なかなか家にいれてもらえずなかなか満開になりません
ボンザマーガレットサンライズピンク
ボンザマーガレットサンライズピンク 2025.3月 満開ではないけれど、これが限界 去年と比べ❁成長した点···広がりすぎず適度なサイズで纏まった❁反省店···8分〜9分咲きが続き、一気に満開とはいかなかった 某フォトコンのサンフラ賞でいただいたサンライズピンク&nbs
なまらいいべあ🐻さん こんにちは♪ コメントありがとうございます。 ブルーはいい感じの形に育ちました。 やっと蕾が増えてきたので、もう少しで満開かな。 北海道で入手できたら、是非育て下さい😊
ありがとうございます。 咲き進むごとに、素敵さが増しています。 満開が楽しみです✨