ミュートした投稿です。
YouTubeに取り上げて頂き、ありがとうございます😊🙇♀️ 去年の秋🍁に玄関ポスト下に地植えしたフィオリーナ、ベルベットゴールドが出てました✋ 去年は植え付けが11月上旬になってしまい、寒い地域なので、地植えで6株植えてます🍀*゜ 今年は、10月半ばに植えたので、地植えで5株植えです‼️ 今年
この夏、楽しませてくれた、サニプリちゃんに、フェアリースター 、そろそろお花が少なくなってきました。 挿し芽も作りました。(もちろん!自分用です) 冬越しは、どの様にすれば良いのですか? 調べると、ニチニチソウは、枯れると室内で管理するとありますが、切り戻しや、鉢増しのタイミングなど教えて頂きたい
爛漫なでしこ あかいろ、ももいろ
爛漫なでしこ あかいろ、ももいろ スーパービバホームの誘惑シリーズ最後はこちら。 爛漫なでしこあかいろ❤️ももいろ🩷 これで私の花苗が揃いました。 と言いたいところですが、、、今まで野菜ばっかりだったのですがなぜか花に目覚めた?切り戻し、とか意味不明だし、なんで咲いてるの切っちゃうの、とか思っていました
🌸最期の勇姿🌸
🌸最期の勇姿🌸 もこもこちゃん7回目の満開🌸3週間ぐらい前に撮影した写真です📸この撮影後切り戻してしばらくしてから調子が悪くなってしまいホネホネに🦴💦しばらく様子を見てたけどもう見た感じも時期的にも復活の見込みがなさそうだったのでさみしいですがお別れしました😢そしてお別れした翌日サンフラさんからカタログが届いて、、
kasumiさん♡こんにちは〜🤗 ありがとうございます🎵大きく載せていただけて嬉しいです💓 インスタ見て下さったんですね🤭プロフィールを拝見しましたが雪国にお住まいなんですね⛄️うちは冬でも比較的暖かい地域なので冬も咲いてくれるんですが雪国だと咲かないですよね? 今の気温が高いうちに切ってしまうか、
涼しくなって
涼しくなって 第3期サンフラアンバサダーミリオンベルアンティークピーチ 涼しくなってお花の色が濃く出るようになってきました✨ 緑でワサワサ 切り戻しのタイミング的に花数いっぱいの満開は難しいかもしれませんが せっかくなので最後まで楽しみます😄
おはようございます𖤐˒˒ 私はベニアXファインスプレーがダメだから、STゼンターリ水和剤とダインをシュッシュ、切り戻しの際もシュッシュ、でもいるから、お手上げ🤷♀️ オルトランも定期的にやっているけど、大から小まで🐛います。だから毎日捕獲。食べられたとこは切って。の繰り返しでまったくいなくはな
そうなんです❣️ 今シーズンはこれの繰り返し😭 見事な満開を迎えている人に聞いたところ うまく咲いてる人は、オルトランを水にといてあげたり、ベニカナチュラルスプレー、STゼンターリ顆粒水和剤、カダンプラスDXをあげていたみたいです。 ウチは満開というか、花も見れなかった苗もオルトランを撒いて、ベニカ
多肉中年さん♡ ありがとうございます😊💕 梅雨明け頃かな、1回虫にやられましたが、オルトランとスプレーで乗り切りました。 切り戻しのタイミングで毎回スプレーをしてて、思い出した頃にオルトランパラパラしてます💦 スプレーはカダンプラスを使う事が多かったような♪ 10月に入ったら、またイモムシが増えまし
植え付け時に切り戻したらどうでしょうか? サントリーや名人SUNバディさんに相談したら いいかと思います