ミュートした投稿です。
チャレンジなでしこ その4
チャレンジなでしこ その4 10月8日に切り戻し過ぎて1ヶ月半。かなり遅れは取りましたがしっかりした株になってきてくれました。同じ日に植えたあかとあまり変わらない大きさ(かなり贔屓目)になってきて一安心です。普通に育てたももいろは蕾が上がってきました😍ももいろは9月22日 あかは10月8日植え付け
2024の思い出は セネッティのラベンダーバイカラー🌸です 最初の頃は日陰と日向をいったりきたり🪴💨 なんとか丸くしたかったのに切り戻しがとにかく怖くて…(今はカット好きですが✂️)整えることしか出来ず、今見ても変な形🤭でもこの頃はこれが精一杯💦 一回しか切ってないのにどんどん大きくなり、やっ
サンクエールです。 暑さに負けず8月の終わりまでたくさんの花を咲かせてくれました。 ですが、8月の終わりにあっという間に溶け出し、根元の小さな葉に期待して切り戻しをしたものの、枯れてしまいました。来年こそはリベンジしたいと思います。
やっぱり今年イチオシは、サニプリちゃんをYouTubeで紹介していただいたことです💖 技術が未熟で切り戻しもせず伸び放題の姿でしたが、ラブリンさんとタイルも鉢も一緒✨ トミーさんからいいね👍と言っていただけた夫作成の緑のベンチ(花台)🪴 すごく嬉しかったです😊🙌🙌🙌 この歳で褒められるって嬉しいね、
ミルフルコレクション
ミルフルコレクション 我が家のミルフルたち。あれよあれよと増えました🎵あまり切り戻してないのでお花が早いです💕
こんばんは〜✨ 北海道なんですね? 8月にこの姿は素晴らしいです🫶✨ めちゃきれい😍💕 こちらは5月頃にはのびのびでダメになってしまいます💦 私はフィオリーナは切り戻しは1回か2回かなー? みんな夏のサフィニアのように切り戻ししているのかな? 今度はやってみようかな?😆
何回くらいできる?
何回くらいできる? すみません、8月の頃の画像なんですが、皆さんはビオラって満開→切り戻し→満開って、どのくらいしてるもんなのでしょう?私は、今年初めて切り戻しをしてみて、3回満開(だんだん直径は小さくなってきましたが)を見ることができました☺️ちなみにこの画像は、2回目の満開🌸の時のものです。
ようやく冬越し準備
ようやく冬越し準備 11月なのに20度越えの気温が続きまだまだ蕾も付けていましたが今週から最高気温が18℃〜13℃と、いきなり冬がやってくる模様😇❄️ 昨日、急いで切り戻しました✂️「この夏いっぱい咲いてくれてありがとう🥹✨また来年ね〜」って思いながらバッサリ切りました✂️そして少しだけ飾りました取り急ぎ、そ
切り戻し無しでの冬越しなんですね🤗 ありがとうございました😥
冬眠に入ります②フェアリースター🌸
冬眠に入ります②フェアリースター🌸 クライミングサンパラソルの冬支度が終わって、次はフェアリースターの冬支度に入りました😊 最初はコーラルピンクです🤗⅓✂️⸒⸒を入れて切り戻しをしました😁 次はピンクウィズアイの剪定✂️⸒⸒だけど、観賞用とうがらし・ブラックパールの種が何故か入り込んで😭ずーっと寄せ植え状態にしてい