ミュートした投稿です。
えぇ…みっちゃんでも? 去年夏越ししたけど…下手だった でも春に咲くとメチャクチャ可愛い なのでリベンジ うぅ…自信無くなる… 今年ちょっと過保護にがんばってみるわ🙄
夏越し、出来そう? 私、相性悪いのよ…… 越えたら、コツ教えてね
ミーテ
ミーテ おつとめ品コーナーに居残っていたので…私ミーテ初めてなんだけどおつとめ品からで大丈夫かな💦上手に育ててあげれなかったらごめんねとひとつ連れ帰ろうと思ったら隣の子が私もー!と言った気がしたのでその子も一緒にお会計なんか思ったよりお会計が高かったなぁ…と帰宅途中にレシートを見ると右の子定価で会計されてま
ボンザマーガレット
ボンザマーガレット おはようございます☀ ボンザマーガレット・アプリコット。昨年本体は夏越しできませんでしたが、挿し木が何本か成長してくれました。 鉢植え🪴にしたり、庭に植えたり。元気に咲いています。よく見ると、お花の咲き始めから咲き終わりまで、色々な顔、表情を 見せてくれます。 今年のラ
こんばんは🌆 ありがとうございます。 サントリーさんの苗🌱はとても丈夫で、特に2年目は殆ど手を かけずに育ってくれました。 本当は鉢増しした方が良いのですが、重くて😥このまま夏に突入します💦 無事に夏越しして欲しいです。 コメント📝、ありがとうございました。
もりもりのアズーロコンパクト素敵ですね💙✨ 3年目というのもすごいですね😳👏 私は去年初めて育てたんですが、夏越しもできずに枯れてしまいました😭 今年はめちゃさんのようにふわっふわっに咲かせられるように目指します!
我が家の夏越しボンちゃん3
我が家の夏越しボンちゃん3 4月上旬の様子我が家のボンちゃん、4月には70㎝越えしました2月下旬に蕾だけ残してカットした甲斐がありました😂5月中旬の様子5月中旬にはなんと80㎝越え!8号鉢に1株植え、まん丸に育っています👀気温が25℃以上になる日も多く、仕方なく室内管理もう少し密に咲かせたかったのですが、天候にあまり恵まれず、
うちさんは別格です🤔 寒冷地なので中々生長もしなくて モリモリなんてほど遠くて... 冬越しだって外では無理だし 家の中でも萎れて枯れるし 夏越しは北側の軒下でほとんど いけますが😂
相方が、行方不明にならないようなの 選んだつもり…… 私も前は、夏越しの後で1色になったよ😙~ これは、成功率100%のお花よね~😄
これは、久しぶりの救世主
これは、久しぶりの救世主 見た目、すごいですけど、一番お得な復活花だと思います夏越し・冬越しもしやすく、とっても育てやすいです2~3年は、お付き合いできますしねあぁぁ……こんなラッキーなの見つけちゃったら、ねぇ~ということで、久しぶりの星空マムです