ミュートした投稿です。
コメントありがとう(^-^)/ 収穫時期が年末辺りになっていたので、最初な貧弱苗から立ち直ったので、来年早々には収穫できるといいかなぁ😁 緑は葉っぱが美味しいから、芭蕉扇葉っぱを収穫したら食べ応えありかも🤭🤭 これからもお互いに美味しいクキッコリーを目指しましょう👍
やっと見えてきた花茎の芽🌱(報告済)
やっと見えてきた花茎の芽🌱(報告済) クキッコリー成長期には報告済ですよ🤗 3日間も箱庭チェック✅をしてなかったので😅今朝箱庭植物を全部✅ クキッコリー🌿とおかわりブロッコリ🥦︎は、クキッコリー緑の成長点にツボミ発見👀✨ 葉っぱも芭蕉扇みたいになってて美味しそうだったなぁ😂 緑より成長してた赤は、
ですよね✨お雑煮にあいそうですよね✨ 葉っぱが大きいのも魅力ですよね🌱✨
コメントありがとう(^-^)/ 花芽はしっかりしてるけど、しおしおの葉っぱの枚数が増えてきたら⤵︎ ⤵︎ ⤵︎になるかもです😥 でももう少し手を尽くしてみます🙏
今週のウインティーとさくら予約しました🌸
今週のウインティーとさくら予約しました🌸 ウインティー、先週とあまり変わらず。 ローズの蕾が増えたかな?ライムグリーンは、葉っぱが元気ですね👍 金曜日に園芸店に立ち寄り、ウインティさくらの購入予約をしました。1月10日ごろに入荷するとの事😊ウインティはこれが最後の入荷になると聞き、予約しました。自分へのお年玉🧧になりそう
どの子も元気そう✨ うちも同じくライムグリーンの葉っぱが一番育ってます🍀 ピーチのつぼみいっぱいですね🍑 色付いていて、すぐにも開きそう🌸 楽しみですね〜💖
つぼみも上がって、葉っぱも元気そうですね✨👍 植え付けの時の写真から、すごく成長してますね😊 お花開くの楽しみですね〜🌸🌸🌸
ウインティー🌸
ウインティー🌸 ウインティーさんたち日陰で頑張ってます🏠✨ SUNバディさんの投稿で意外と難しいお花なのか?と思い始めた私ですが何事も勉強と失敗してもまた来年があるさー🤭いや、まだ失敗はしてないですが若干ピーチが花芽上がってきて喜んでいたけど葉っぱが小さくてこのままでいいのか心配になってきまし
お返事ありがとうございます😊 オステオスペルマムさんと葉っぱ🌱が,そっくりなのでお仲間かしらと、マムさんの隣に植え付けしました❗️ 予報確認して,氷点下の時は防寒するよう気をつけます‼️
過去3回上手くいかなくて、もしかして相性悪いのか⁉️、いや諦めきれない!(ストーカーみたいだね💦😆) 先シーズン、sunバディさんからたくさんアドバイスいただいたんです👍😊 日陰がいいこととか、寒いからといって室内に置きっぱなしは良くないとか👍 お花咲いてくれた時、本当に可愛くて、葉っぱの若い緑色と