ミュートした投稿です。
同じ感じです。 2月満開予定で切り戻し無し、3月まで満開しっぱなし目指します😅
切り戻しからの復活
切り戻しからの復活 ミルフルは発売が早いし、暖かすぎた11月だったので、徒長しましたでも、11月に切り戻しても余裕で間に合うの知ってるので、迷わずガッツリ切り戻しましたほらほら、ぎゅっと締まって帰ってきた🙌
うちのミリオンベルも元気です😆 イエロー、チェリピン、プチホイップストロベリーの挿し芽ちゃんたちが咲いています🌸💕 親株は🐛被害のため全部切り戻し✂️したので、咲いていませんが元気💪ですね~ 写真のプランターは夜不織布をかけていますが、他は何もかけずに軒下に置いてています。
見切りちゃん♡ミルフル
見切りちゃん♡ミルフル 見切りちゃんで100円だった苗。切り戻して植え付けました。まだまだ小さいですが頑張れ~
セネッティ切り戻します。
セネッティ切り戻します。 昨日気温が8℃まで上がり、暖かかったので外で記録しました。室内で育てたラベンダーバイカラーは、ほぼ満開になりましたので、今週切り戻しをしていきます✂️屋外だとお花が生き生きして見えます✨発色がとても良いです。 せっかくなので室内での管理メモ📝•室温は18℃以下•蕾までの段階で活力剤入り葉水
キク科って品種が多いし、可愛いから迷わず買って🤭、十分楽しんだらゴメンね😭しちゃってます🙏 切り戻しをしてどうにかしようとはチャレンジするんだけどね~😅 最近はベルギーマムモコモコを買って十分楽しみました😅
キラライエロー近況📝
キラライエロー近況📝 レスキュー苗にやっと蕾がちらほら🌼✨今ある蕾は6つ🩷キララの葉っぱってゴツいよね👀⚡️お花はあんなにガーリーなのにね🤭キララホワイトの挿し芽↑いい加減植え替えてやれ親株は夏越し後に強く切り戻したせいか、ほとんど動きなし🤔植え替えも結局やらず😂3月にもなれば動き出すでしょう💪
MRKさん、ありがとうございます😊 摘芯とか切り戻しとか苦手で、伸び放題ですが、大きくなってくれて嬉しいです✨✨ 早く暖かくなって、外でずーっと眺めていたいです🌸😊
よっちぃさんありがとうございます🙏 食べ放題で幸せだったことでしょう😇 切り戻した葉と一緒に今年初のゴミ出ししてきました😂😂😂 ムカデ‼️昔夜勤中に足痒くてみたら、太ももまでムカデ登ってきたことを思い出しました🦵 そんときも声は出ませんでした🤣🤣🤣
押し花
押し花 押し花、きれいです^_^ミルフル第一号のお花、挿し芽を取るため切り戻したお花を押し花にしたものです。しおりにしようかなーとおもってます