ミュートした投稿です。
私もさなえさんの組み合わせの中で1番推しの子はこの子達よ💕 素敵にモリモリになってる〜 ウチのパルフェストロベリーは切り戻し後に⭐️になっちゃった😭 挿し芽っ子がいるから頑張って貰います❣️
♡♡♡♡♡
♡♡♡♡♡ 切り戻し後の方がハートがたっぷり🩷一度目の開花は白の面積が多かったのに、今回はしっかり桃色強め🫶可愛いー🩷暴れん坊🍑手が回らず放置してますが、自由に咲いてくれてます🤗
ボンザマーガレット
ボンザマーガレット ボンザマーガレット コスモスピンク切り戻し後🌱こっちはちょっとヤバいかも。
枯らしてしまいました💦
枯らしてしまいました💦 アンバサダー苗🌱で頂いたサフィニアアート小梅ちゃん枯らしてしまいました切り戻し後の豪雨と晴天☀️で一気に葉が溶けて無くなってしまいました 気持ちも凹んでSUNSUNガーデンに投稿するのもお休みしてましたが『気分一新』これからもお花達のお世話を頑張ります💪
わぁ🥰キレイなサンクエールね💕 と思ったら他の子は⭐️になっちゃったの? 切り戻しって難しいよね😱 私も今年も何株も切り戻しに失敗して⭐️にしちゃった😭 ど根性ちゃんの親が蒸れてるの? それは心配だね 根腐れにオキシドールって動画を見て、切り戻し後に元気のない夕暮れさんにオキシドール水をあげてみま
挿し芽っ子のブルーモーメント💜
挿し芽っ子のブルーモーメント💜 挿し芽っ子のブルーモーメント💜切り戻し後また、咲いてきました。親株は、梅雨明け後、切り戻しました。
そうですね😊 バーベナは秋が綺麗なので 1度株元に戻って 強剪定してもいいと思います 僕はそうしました 病気でやきもきしたくないので(笑) 枯れた葉っぱを取って ため息つくより 綺麗な葉っぱが成長していくのを 見る方がいくぶん楽しいです♥️(笑) お好みですが ご参考までに 長文失礼致しました
長雨後のサフィニアフリル
長雨後のサフィニアフリル サフィニアフリル ライトピンク7/1日に切り戻した後 長雨でずっと放置だったので向かって右側の方がもりもりしてるけど悪天候の中でこの状態は立派✨強い子助かります天気が悪くても鉢くらい時々回せば良かったな、と今思ってます雨続きでも昼間はそれなりに明るいもんねそりゃそうだ初めてサフィニアフリルを育ててい
小梅ちゃん 3回目の満開 ... でも...
小梅ちゃん 3回目の満開 ... でも... 小梅ちゃんが3回目の満開を迎えましたでも...1回目 2回目 3回目 と満開の様子が違います【1回目の満開 5月25日 】春の日差しを浴びて 葉っぱが見えない程の満開で お花の色も濃いいです1回目の満開【2回目の満開 6月23日】今年の梅雨入りは例年より15日遅いそうで 梅雨前まではお庭にいた小梅ち
メッセージありがとうございます 1回目の切り戻し後は ほぼ…ほったらかし状態で💦 液肥も与え忘れとか💦ありました お日様のおかげかもしれませんね