ミュートした投稿です。
ビニールハウスから外に出して、おかわりブロッコリー🥦︎と並べた、クキッコリー 赤です。
アブラナ科…どっちが先に😋
アブラナ科…どっちが先に😋 どっちが先に😋食べられるか🤔❓❓ おかわりブロッコリーは今月末に頂花蕾が収穫出来そうなので、年末収穫予定💦のクキッコリーより早いだろうね😂 ……たぶんね🤭……
おかわりブロッコリー🥦︎は成長したら、クキッコリーより大きくなるから、とても興味あります🤭 ベランダ栽培の真髄を見たいです🤗 ぴのパパはブロッコリー🥦︎だけは一株栽培にしてたのに、今年は二株買ったので、場所的に不安なんです😥
おかわりブロッコリー
おかわりブロッコリー 最近知った園芸ネットでおつとめ品で売っていたので買ってしまった!二つで400円弱だった気が。 植え付けには遅いけどやってみまーす こないだ土用は土いじりしない方が良いとかサイトでみてしまったのですが、しっかりやってました みなさん気にしてますか? とりあえず植
クキッコリー美味しいから虫🐛さんも食べられるのですね。 おかわりブロッコリー🥦︎にネットを掛けてますが食べられました😢。 たまにチェックが必要ですね。
大きく成長して楽しみですね☺️。 私もおかわりブロッコリー🥦︎を育ててます。 防虫ネットを掛けてますが、やはりネットが窮屈になりました。 葉っぱ🌿が大きくなりますね。 昨年はおばんざいケールを育てましたが、美味しかったです😋。 楽しみですね🥰️。
ネットが窮屈に😅
ネットが窮屈に😅 9月下旬に植え付けした本気野菜(画像下段)左から ▪︎おばんざいケール ▪︎カリッコリー ▪︎おかわりブロッコリーそして 1ヶ月後(画像上段)ネットが窮屈になる程 大きく育ちました🥦ネットと株元に敷いたもみ殻くん炭のおかげ?虫の被害もなく今のところ順調です🙂
根だけしかないクキッコリーのまさかの復活🌱
根だけしかないクキッコリーのまさかの復活🌱 クキッコリーはモニターで2株いただき、通販で4株、合計6株植え付けていました。 以前投稿させて頂いたように近隣で大量にヨトウムシが発生し、病害虫の予防散布をしていても全てのクキッコリーが食べられてしまいました。サントリー本気野菜さんから救済の苗をお送り頂く事になり、本当に有り難い気持ちで😭
クキッコリー大きく成長してますね☺。 これだけ大きくなると安定して安心ですね🤗💓。 やっぱり美味しいから虫🐛さんに食べられるのですね。 うちは防虫ネットをしてますが葉っぱが大きくなりネットが狭くなってます。 クキッコリーの後ろにあるのは、おかわりブロッコリー🥦ですか? 立派に育ってますね。 蕾が出て
ありがとうございます🙇✨。 おかわりブロッコリー大きく成長してます☺🥦︎。 虫🐛さんにも食われる事なく元気に育ってます。 楽しみですね🥰️、お互いたくさん食べたいですね🤗💓。