ミュートした投稿です。
色んな本気野菜、凄いです🤗✨ これだけ収穫できたら順調ですよー 本気野菜収穫祭り🏮👘✨☺️って感じ スイカもメロンも楽しみですね🤗💖 投稿楽しみにしてます🤗✨ アヒージョ美味しそうです🍴😋 鯖缶を使う方法、良いアイデアですね☺️
雨の影響☔️
雨の影響☔️ 雨が何日か続き 今日は晴れたのでお野菜達の収穫をしました【本日の収穫】▪︎サクサクししとう ▪︎純あま ▪︎ガンバ ▪︎スティックミニ ▪︎スイートミニメロン ▪︎甘小丸スイカ ▪︎やわらか焼きナス ▪︎たくさん中長ナス🍅 トマトは実割れしたのがあったり 🍆 ナスはお尻の方がペコっとへっこ
収穫量をグラフ📈につけてるんですね?すごい👏👏 これからまだまだグラフが伸びそうで楽しみですね📈✨
バドルぱぱさん♪ ありがとうございます😭 もうこれ以上!どうしたら良いんでしょう😵 バナナメロン🍈不織布でしっかり守られてるみたいですね❣️収穫楽しみにしています😉 本当に良い香りが漂いますよねー😍 サクサクししとう! 早速、バドルぱぱさんのバター焼き🧈試しました♡ 凄く美味しくて家族に好評で
カズちゃんさん♪ ありがとうございます😊 収穫は減って来ましたが、 あの❗️サクサクししとうが頑張り出したので嬉しい🥹✨ バナナメロン🍈何とか2個目収穫したいです😭 頑張る💪 煮込み料理、トマト🍅を使うと旨味が出て美味しかったですよ😋
7月の純あま
7月の純あま グラフが見出しの投稿になりましたが、今年のミニトマトの収穫数が、3苗で先日計400個を越えました。 内訳は純あま赤と純あまオレンジ、それとカゴメさんの芯止まり品種の手間のいらないミニトマトの3つで、赤が124個、オレンジが96個、手間のいらない~がなんと182個、計402個でそれぞれもうし
7月の甘小丸スイカ
7月の甘小丸スイカ 5月頭に植えた甘小丸スイカ、正直初めてスイカを育てたので、プランターに植えたのはいいものの、半ば放置気味だったのですが、いつの間にか、いくつか大きい実が育っているではありませんか! しかし、ここで問題が。というのは完全な自然受粉だったので、採るタイミングが全くわからないということ。いろいろ
はっぱさーん😭 一緒に悔しいと言ってもらってありがとうございます♡ 検証するメロン🍈が1つ 減っちゃいました😓ザンネン もう一つくらいは甘ーいのが食べたいです😉 長ナスぶらぶら🍆 薄皮で美味しくて、お気に入りです ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎ うん🙂↕️ かわいいく見えてきましたー😍💕 来年も、
ありがとうこざいます。 純あま、純あまオレンジは、 いつもツヤツヤです🍅。 今回、割れが多くてよく観察しないとなぁと 思いました。 完熟手前で収穫ですね☺️
収穫おめでとうございます㊗️🎊🎉 甘かったですか?