ミュートした投稿です。
北海道ではパンビオが出回るのが ゴールデンウィーク直前なんです😭💦 フィオリーナ育ててみたいなぁ・・・ ミルフルは春苗として販売があります!
こんにちは😃 秋冬苗の販売時期ですねー! 今年は何を育てようかワクワクする季節ですね😁👌 本当に皆さんが羨ましいです。 北海道では秋冬苗の販売がないので、育ててみたいセネッティ フィオリーナ ウィンティーをお迎えすることができません😭💦💦💦 皆さんの投稿で楽しませていただきます。
今年の春のおすすめ ボンザマーガレット ミルフル、フィオリーナです🤗
こんにちは。 少し前までは秋冬苗の入荷情報ありませんでしたが、なんとなく検索してみたら入荷情報ありました😃 いつもフィオリーナ買ってるホムセンでは、フィオリーナ、ミルフル、ボンちゃん、コロロジャンボ、キララが10月上旬入荷‼️ セネッティは9月下旬入荷。 もうすぐ秋冬苗が始まりますねー‼️ 自分
昨年育てたフィオリーナオーロラ 手のかからない子で大好きです❣️ 今年もお迎えするよ!!😁
なるほど、秋ペチュいいですね。春から夏より過ごしやすい環境だし、お花にもいいかも。
復活ももいろハート♡
復活ももいろハート♡ 今年の猛暑で、ひん死で復活難しいかなと覚悟しつつ、水やりしていて、お盆辺りに涼しくなり、ももいろハートが元気になり始め、新芽もでてきました。そのタイミングで、枯れた枝を取り除きだいぶ小さくなったけど、もう大丈夫そう。秋に咲くといいな。それにしても、ももいろハート強いですね。
ずっと考えてたこのお題。 中々難問😅 妻曰く。 花に興味がないと花が咲いてても気にも留めないし、花は花って一括りで認識するから花の種類とか関係ない。 との事。 なので、誘うとしたら育ててみたらお花の種類とか分かってきて愛着も湧くから、初心者向けの簡単なヤツからトライしてみたら? って言うかも?
pic.1 フィオリーナベルベットゴールド 撮影日:2025.3.22 7号鉢1株植え、2024年秋定植。 僕が育てたフィオリーナの中では、特にまとまって花も良く咲きました。 pic.2 フィオリーナオーロラ 撮影日:2025.4.27 7号鉢1株植え、2024年秋定植。 個人的にフィオリーナの
鉢が3つ揃うとやりたくなるやつです🤣 ミルフルアンティークとミックス、フィオリーナベルベットゴールド✨️ ノーブランドのアリッサムがミルフルを引き立てて、いい仕事してくれてます🤭