ミュートした投稿です。
サニープリンセス3色植え
サニープリンセス3色植え フェアリースターの切り戻しも終了次はあなたの番よ
まろんさんのサンパラソルさん(5年目とのことなので、さすがにちゃんづけでは呼べません😆😁)は、例年いつ頃に切り戻ししているのですか? やっぱりお花やつぼみが付いているけど、泣く泣く✂️でしょうか? 来年のためには仕方ないですよね💦🥲 温暖な地域だとそのまま軒下などで冬越しできちゃうみたいだけど、うち
北海道の私の住むエリアでは最低気温が一桁になりました。最高気温もそろそろ一桁になりそうなので、花色ものって綺麗に咲いているサンパラソルを切り戻しして室内に取り込みました。併せてミンティアも室内に一緒に避難させました。無事に冬越ししてくれますように!
短日処理っていつまで?
短日処理っていつまで? 我が家のプリンセチアです🎄 確か3年目くらい😆 今年は外に放置してたら色付いてきました✨ 3月にガッツリ切り戻したけど、ここまで大きくなってます❣️
こんなに綺麗に咲いているのに、こんなに蕾がいっぱいあるのに、切り戻ししたのですね💧私も、天気予報を見て、切り戻しの日を今日か4日?で、悩み中。 かなでさんは、切り戻した鉢は、どこに置きますか?
冬越し準備
冬越し準備 昨日のサンパラソル達です🌺こちらは今日夜から雨の予報☔️気温も朝晩低くなってきたので、このあと切り戻して冬越しの準備をしました❄️ まだまだ咲いているから惜しい気もしましたが、来年さらにたくさん咲いてくれますように✨💖 クライミングサンパラソルピーチオレンジ🍊🧡の鉢に間借りしてい
まだまだ咲きます
まだまだ咲きます 春先に植えたミリオンベルストロングのイエローが11月に入ってもまだまだ咲いています🌼秋冬のお花の準備を始めたものの、この子の満開は終わりません‼️いつ切り戻して冬越しの支度をしようか、、、10号鉢を覆うサイズに育っているのでまだ勿体なくて出来ません💦この冬どこまでいけるか挑戦します❣️
11月1日、 ラブリンとトミーさんのユーチューブで冬越しの剪定をみました、できたらこのまま、ウーンどうでしょうか、玄関に置くにわちょっと大きい、うまく切り戻しができるか、不安、切り戻ししすぎて、枯らしてしまった、ピンクのクライミングサンパラソル、この場所で、一応日当たりだけはある、冬越しできるでしょ
2年目のフェアリースター
2年目のフェアリースター 株が一部弱ってきてるので近々切り戻しして今年も冬越しチャレンジする予定です😊
教えて❣️まだ切れない(^^)
教えて❣️まだ切れない(^^) そろそろ切り戻ししないと枯れちゃうのかな?冬越ししたいときは小さくしないとダメですか?不織布とかビニール被せるとかは無理ですかね?やった事なくてダメ元でチャレンジかな(^^)先輩教えて下さい