ミュートした投稿です。
ついに解禁ですね〜👏 サフィニアアートのモニター企画に参加させていただき、改めてありがとうございました😊 我が家のコーラルチーク掲載も嬉しいです🧡 さくらこ共にこの夏の暑さに強いこと強いこと! 来年たくさんのガーデナーさんのお庭で咲き誇ってほしいです💕 そのためにアピールせねば! 他の新入りさんたち
イチゴ植え付け
冬眠ならぬ夏眠していたはるみん😂 やっぱ園芸向いてないかなとか思ったりしたんだけど、9月も下旬になるとやはりざわついてくるもんですね😂 蜜香3つくらい買っておこうっておもったのになんかこんなにある笑 去年はでっかい不織布プランターで植えましたが今回はひとまず5号スリット
イチゴ植え付け 冬眠ならぬ夏眠していたはるみん😂 やっぱ園芸向いてないかなとか思ったりしたんだけど、9月も下旬になるとやはりざわついてくるもんですね😂 蜜香3つくらい買っておこうっておもったのになんかこんなにある笑 去年はでっかい不織布プランターで植えましたが今回はひとまず5号スリット
北海道で秋苗販売は いちごぐらいかもしれません😢 本州のガーデナーさん達が 羨ましい、、、。
今の時期😊、これからの事🤭 悩み多きガーデナーになっちゃいますね😁 ぴのパパはメーカー苗より、いい寄せ植え苗があればなぁ~って思います😊 パン・ビオ系は寄せ植えにするので、普通苗を見つけに行ってきます🚗³₃ 寄せ植えでの普通苗のパフォーマンスが良かったのでね😊 メインの冬野菜も普通苗かなぁ🥦︎
「100円から始められるよ♪」ですかねᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ✨笑 初期投資で土や鉢、肥料が必要ですが💦 苗は100円から買えますよね〜💕 そして秋スタートのビオラをオススメします♪ よく咲いて秋冬は水やり回数も少なく、手間もかからないですし。 もう1つ増やそっかな〜と思ったところでミルフルです
ぴのパパの近くにはイチゴ農家さんがあり、12月~4月迄ハウスで いちご🍓狩りをしてます。 ハウス栽培のイチゴは、5月~ランナーを伸ばし、次郎苗、三郎苗を成長させ、太郎苗は不要になったら廃棄してます。 12 月の いちご狩り迄株の剪定等をして大きな🍓を実らせてますね。 家庭菜園では5月収穫スタートが
おっしょはん❤お久しぶりです☺️🩷✨ ありがとうございます❤️🩹🍒 ほんまにアホみたいに暑い日続きですね🥵言うてもしゃーないのに、暑いと今年何回言うたか覚えてません😖💧笑 込み合ってるとこを剪定してスッキリも良いですね♬.*゚ほったらかし状態なんで、ちょっと整理したげんと、昨日?一昨日?みたい
日本列島は長〜いのに、 なんでか北海道が沖縄より暑くなったりと 変な暑さが続いてますよね💦 我々北国ガーデナーも 熱中症に気を付けながら 夏夏ガーデニング 楽しみましょうね😊✨✨ ちなみに私は日の出と共に外仕事スタート(遅くても5時前から)して8時前には一旦屋内に撤収。あとは日没1時間前作業がル
こんにちは! 夏前に植物にはさみ✂️を入れられてこそ、 マスターガーデナーですね! しかも下葉の掃除も完璧に出来ている様子。 これで梅雨を越して無事に復活できますよ!
ひゃー!4時起き!?全身筋肉痛😭思ってた以上にハードなDIYされてるんですね! 私も綺麗なお庭のお家をみるとわー、優雅なガーデナー様がいらっしゃるのかしら?なんて考えてましたが 自分も園芸かじりだしたら体力勝負を実感しました😢いい筋トレですよね😂 🌹素敵ですね!!私は憧れつつまだ手を出せてないで