ミュートした投稿です。
ようこさん、ありがとうございます💕何もしなくてもこの姿です。さすがサントリーフラワーズさんですよね💜😍💙
サニーさん♡こんにちは〜☀️ 祖父祖母様との甘い思い出、胸がキュンとしますね❤️大事に育ててもらったんだなと感謝ですね❤️ 栗を使った寄せ植え、斬新ですね🌰💖 お母様へのサントリーフラワーズさんの花のプレゼント素敵ですね💐
パープルメインの花束💜綺麗ですね〜🥰 MVAを頂かれた時のこと、今も思い出しては心から大拍手です👏👏👏 サントリーフラワーズさんの活動をされているうちさんを、とても尊敬しています✨✨✨
祖父母の家に泊まると、必ず聞かせてくれる昔話📖 そのお話を聞きたくていつも泊まりたい〜とせがんでいました。 目が覚めるといつの間にか自宅のベッドの中にいるので、子供ながらに不思議だった記憶があります😌 フラワーズさんのお花ではありませんが 実際に贈ったプレゼントのアレンジメントの写真です🎁 画像は古
ゆきさん こちらこそ、コメントありがとうございます😘 上手じゃなくても、ふんわりとまとまり良く育ってくれるのが、サントリーフラワーズさんのお花ですよね🥰
エンジェルスイヤリング アメジスト
エンジェルスイヤリング アメジスト 今年で3年目になるエンジェルスイヤリングアメジスト😊🌱 今年の暑さでとっても管理には気を使いました🥰✨ 残念ながらもうすでに販売終了のアメジスト、、 赤い花ビラが開いて中から濃い紫色の花がなんとも幻想的🥰✨エンジェルスイヤリングの特徴として妖精のような花姿がなんとも愛ら
大きな声で言えませんが… これはサントリーフラワーズのみのマーガレットてす… なので全部では有りません😑 場所が有るのは歯止めご効かない。 欲望のままに植えて苦労するんです…
こんばんは〜🌃 祖母との思い出なんですが、高野山の護摩行を出来る僧の資格を待っていた人なので、僧名の一字をくれて「智子、さとこ」と名付けてくれたんです。子供のころは、みんなに「ともこ」と呼ばれて嫌だなと思ったこともあったのですが頭が良くなるようにという願いを込めてくれたと聞くと感謝しないとですね❤️
こんばんは。 祖父母との思い出は敬老の日ではないけど 毎年地元でお花の大きなイベントが有って 沢山の花を飾った塔の前で写真を撮るのが恒例でした🌼 子供の時には連れて行ってもらい、私が大人になったら高齢になった祖父母を連れて行く… 年々衰えていく体力で、段々行けなくなり… 今思えばとても幸せな事でした
皆さん こんにちは😊 幼稚園に通っていた頃、初めて花の種蒔きをしました。自宅にはスペースがなくて、おじいちゃんとおばあちゃんの家の庭を借りて。 ピンク色のスイートピーで、遊びに行く度に「どの位大きくなったかなぁ。花が咲いた〜🌼」って、走って見に行ってました。 何故か?未だにその映像が色褪せる事な