ミュートした投稿です。
やっぱり花が好き🩷
やっぱり花が好き🩷 久しぶりに庭の見廻りです(・∀・) セネッティが咲いてた ♡久しぶりの土いじりです(*´∀`*)熊三の生息地は秋の販売がなかったので、待ちに待ったウインティーです♡ポツポツ雨が降り出したので、ササッと植えて、おしまいにしました(^ᴗ^) これだけでなんだか元気になった熊三です(๑•̀ㅂ•́
もう一つのセネッティ🩷
もう一つのセネッティ🩷 ご覧いただきありがとうございます😊 セネッティ成長記録として投稿してるブルーバイカラーと、もう一つセネッティを育ててまして… それがこちらのラベンダーバイカラー🩷 こちらの方が成長がゆっくりののんびり屋さん😆 ほぼ同じ日にお迎えして同じ土、同じ大きさの鉢に植え
セネッティの2色植えってあまり見た記憶がないので新鮮です💘 そして綺麗ですね🌸 「人生初めての趣味がガーデニング」とは良い出会いでしたね💖
ズボラ育てレポート📝💦
ズボラ育てレポート📝💦 育て始めて三ヶ月経ったセネッティ レッド✿皆さんの成長ぶりと比べて・・・なんか変~⤴かっこ悪~⤵😁でも原因は分かってます!セネッティを含めサイネリアの耐寒性はそう強くないので、霜が当たらない納屋兼車庫の中央に置いてます。つー事は、ズバリ日照不足です!こまめに鉢を移動すれば良いんですが・・・だって、寒
こうこうさん✨ わーぁ♡セネッティ ブルー💙さん 綺麗ですねっ。 大切にされているのがよくわかります😊 素敵です♡
美しいー! こんなブルー、他にないですね!!! それにしても玄関の中でも蕾が弱ってしまうくらいの寒さだったんですね💦大変だー💦 復活をとげたセネッティに、そして育て上げたmonaさんに拍手👏です🥺✨
セネッティ結構皆さん難しく思うのですが、私は夏の花の方が圧倒的に難しいし、お手入れ大変って思いますね。文字にすると凄いやってる感が有りますが、ほぼ見てるだけですよ🙄
セネッティラベンダーバイカラー
セネッティラベンダーバイカラー セネッティラベンダーバイカラー毎年この色は開花が遅い…毎日毎日もう少し早く開花して…そう願ってます。セネッティある程度開花したら正面を決めます。でもこれはどの角度も綺麗に丸くなってます。中にある大きな葉っぱは取ります。そしてどの角度が枝分かれが多くて蕾が出るかで正面を決めます。凄い葉が茂っていて手が
届きました🥰
届きました🥰 さっそくセネッティさんにさしてみました✨ありがとうございました🙇
セネッティ✨ 気持ちいいなぁって 背筋を伸ばして深呼吸してるみたいですね♡