ミュートした投稿です。
爛漫なでしこあかいろ
爛漫なでしこあかいろ 爛漫なでしこあかいろ❤5月の満開後に、バッサリ1/3に切り戻しして、夏越しに備えたつもりだったのに満開を迎えそうです✨今回は、茎も短く太いので、パッカンはなさそうですが、今って切り戻し時期ですよね💦
そうですよね? 梅雨 夏越しが難しい本州と 冬越しが難しい北海道 今日は23℃まで気温が上がってくれました! 園芸本番です! 真夏日 猛暑日が続くようですね? どうぞご自愛ください!
モナルダ関東でも夏越し☀️はできます。 モナルダの花期って、6〜9月とかなってるので繰り返し🔁咲くのかなぁと切り戻し挑戦したりしてますが、どうしても1回目の花のようには咲いてくれないのです。 となると、1回目の花が咲いてる期間が1〜2週間(雨にもよる)その後はシードヘッドを楽しむしかないので、寂し
はやり関東では夏越しは難しいですか? 種子を取って更新できませんか?
ゆらゆらさせました
ゆらゆらさせました ハンギングロープ使って、フクシアエンジェルスイヤリングをゆらゆら😃 昨年はアンバサダー苗枯らしてしまったので、夏越しリベンジ中です🌸
陽当たりの良さ➕肥料とか活力液をしっかり与えてるからかなって思います😉 梅雨越し&夏越しお互い頑張りましょ〜💪✨
ほんまに葉っぱ🌿見えませんよね、いっつも🌿👀 どうやったらそう出来るんか? 初心者🔰やから梅雨越しと夏越しを先ず目標にします🫡笑
今年は、私も、小梅ちゃんの満開チャレンジ✨やるつもりだったけど、 サフィニアアート達、みんな調子を崩してるので、夏越しを目標に切り換えました😅 4月からずっと、気温の変化が激しいから、ペチュニア達には厳しい夏になりそうね💦
あっちゃん 頑張って無事夏越し成功させてください😁👍
Sのたねさんの苗で怪しいのがあったんですが、こちらは低温の影響でした。 今回はサントリーフラワーズの物は自己判断です。冬越しした時にはハンディは大丈夫で満開までいって、切り戻しをしたら黄緑色の葉が斑入りみたいに😭 ボンザは夏越し準備で切り戻したら、黄緑色の葉が😓