ミュートした投稿です。
我慢できひんかったんや
我慢できひんかったんや 冬越しボンザマーガレット切り戻しました。寒さにあちこちやられて、草姿もボロボロ、葉が黄色い、枯れた葉っぱも目立つ。しかしながら、根元の方は小さな芽が出てます。 天気予報見る限り今日以降で最低気温がマイナスになることは無いだろうと考え、切り戻しました。 最初は弱切り戻ししてましたが
🌸冬越し小梅ちゃんのお手入れ🌸
🌸冬越し小梅ちゃんのお手入れ🌸 屋外の雨ざらしで冬越ししたサフィニアアート小梅ちゃん🌸氷点下予報と霜予報の時だけはビニールかけてました! 切り戻ししてオルトランやら追肥やらのお手入れしました!軽く形を整えるつもりが…枝が混み合っていてボキっとかなっちゃってなんだかちっちゃくなっちゃったー😢お手入れ前
コメントありがとう(^-^)/ 多分今回の切り戻しでリスタート出来ると思うので😅いい花姿にさせていきますね🤭 新芽も見えてきてるし🌱 ぴのパパは猛暑🥵で(;_;)/~~~した植物より水分調整失敗の方が😖😵多いんだよね😮💨😩 冬の水やりって、何気に難しくてね~😥
ほんとに枯れる時って一瞬ですよね 昨年はザビエルにしちゃったので 今年は上手く切り戻します👍
3月初旬にやる作業✂️
3月初旬にやる作業✂️ 2~3日様子を見なかったセネッティは、水切れでヘロヘロ😮💨 でも今日は切り戻し✂️強めの切り戻しじゃなくて、ソフトチョキチョキ✌で済ませました😂 弱ってるのでストレスブロックで🚿したので、少しは元気取り戻すかなぁ💪
こんにちは! あちゃ~ やっちゃいましたね! せっかくきれいに咲いていてくれたのに・・・ ”切り戻ししてちょうだい”ってセネッティからのメッセージかもしれませんよ! 私の住むエリアでは、まだまだ園芸シーズンはスタートしていませんが、 鉢の底面より広い鉢スタンドを付けるようにしています。 風通しが良く
こんにちは! 切り戻し&冬越し 大成功ですね? セネッティは北海道では流通のない花なので、 とても羨ましく見させていただいております。 しっかりと株も太って勢いがありますね! 蕾もしっかりと上がっていて、満開が楽しみですね? その時は、是非 投稿お願いいたします。
風で‥😢切り戻す前に
風で‥😢切り戻す前に 昨夜は強風だったようです←寝てしまうと、どんな事も気付かない💦朝見るとセネッティ が倒れていました。ひっくり返って、半分オレッティになっていました。ひっくり返したら、枝がボキボキに飛び散ってすっかりハゲていました😨無事なお花も、かなり痛んでしまいました。切り戻し前に自虐撮影皆さん大切に育て
戻ってきましたー
戻ってきましたー セネッティブルーバイカラー 年末に切り戻したセネッティ だいぶ緑ツヤツヤ葉はモコモコとなってきました✨ ツヤツヤ咲きそう 楽しみ😄 昨年末、切り戻し時
なるほど!確かに鉢を大きくしたらした分、植物も大きくなりますね💦 これ以上のサイズは困るので鉢増しは止めておきます😰 既に毎日水がいる状態ですが、切り戻しで根を減らして夏に備えます! 教えて頂きありがとうございました✨️