ミュートした投稿です。
まだいいのあったけど、蒸れる恐れから1苗だけにしました 夏越しまで、どこまでいけるかしら……ね
こんばんは🌃 ピーチラテ、丁度持ってなかったので、良い状態にラッキ~でしたね❣️ 夏越しまで、エンジン全開でいってもらいましょ😄
1年目よりも2年目の方が咲きやすいのですかね? 夏越しというミッションがありますけどね😅
昨年の3月に植えたのですが、すぐに暑くなってしまいほとんどお花はみれずにいて、すぐにオレンジの頭の虫との戦いして夏越しをしました💦 ようやくやっと1年越しです😆
夏越しかぁ😅 毎年、クリスマスローズで苦労してるから、どうにか越せるかもね😁
秋に植えると、期待は大❣️ 春に植えると、夏越し問題がね 難関突破を目指しましょ💪
💜💛春の寄せ植え💛💜
💜💛春の寄せ植え💛💜 夏越しの3種類で寄せ植えしていた花達が元気に開花しだしたので嬉しいです🤗 💜ラベンダー シュシュピンク💜 また花が咲くか心配でしたが良かったわ❣️ 💛オステオスペルマム キララ(サントリー)💛やはり蕾や花びらの裏が黄色が可愛い✨3年目でも育って良かったです❣️ 
今の様子😊💕
今の様子😊💕 2年目になります。無事夏越し、冬越しして今の様子です😊蕾もいくつかできてました💕花後株を整えたいと思います。
私も夏越し失敗します💦 が、挿し芽なら夏を超えられるので、秋冬にまた花を楽しんで、冬越しをしています☺️ 剪定の際、2〜3本挿し芽をするか、茎伏せをしても根が生えますので、バックアップオススメです😊
ありがとうございます😊 例年ということは、もう数年育ててらっしゃるんでしょうか。 私は昨年から育て始めたのですが、夏越し失敗したのでリベンジです☝🏻 ずぼらガーデニングもありですよね😁 サンフラの苗なら行ける気がします🙆🏻♀️