ミュートした投稿です。
葉っぱ、うっすら色づいてわさわさですね! 我が家のプリは小さな鉢過ぎたようで、今朝水切れでチリチリしてました💦 がーーーん。 冬は室内で観賞予定ってのを考えると、5〜6号鉢がいいな✨とは思ってたんですけど、やっぱり夏越しには限界があるみたいです😨 初めてのプリンセチア栽培、悩ましいです。
コメントありがとうございます! 元気です💪 またカットして夏越し頑張ります
夏越しホントに苦手です。曇り空から急に強い太陽とか怖くて怖くて。良い日陰が無いので狭い庭での調整が難しいです💦でもお互い頑張りましょう
あっちゃんさん、こんばんは😊 私も夏越しも苦手です(他にも苦手がいっぱい💦)😱🥺 同じ環境でも残ってくれる子、そうでない子とさまざまで、いったい何がいいのかわかりませんね🥹 株元に新芽も見えてますね🌱👍 うちにも夏越ししてほしいボンちゃんいるので、お互いに夏越しできますように😊✨
ボンちゃん夏越しお悩み中
ボンちゃん夏越しお悩み中 私はマーガレットの夏越しが苦手で毎回さよならです。気にしすぎて水をあげちゃうか、水を切り過ぎてピーカンでしなしなにしちゃうとか。切り戻し後も切りたくなってとか、今回はなんとか春苗のボンちゃんを秋に咲かせてみたいです。置き場所が悪いのかもしれないし。今のこの感じが良いのか悪いのか?自信がないとわからな
ミリオンベルハンディ こんもりピンク
ミリオンベルハンディ こんもりピンク ミリオンベルハンディ こんもりピンク暑くなって、お花が少し小さくなった気がします。無事に夏越しできると良いなぁ〜
私も初回からは✂️無理でした。 でも梅雨らしくなく猛暑が続き、夏には本日の最高気温☀️☀️でよく報道される地域住み😫なので、思い切りました😄 お互い夏越し頑張りましょう🤗
植えるとしたらサフィニア、昨年はラベンダーレースを育てていました。 今年は混色植えしてみたいなぁと、サントリーフラワーズのYouTubeチャンネルでお馴染み、トミーさん推しのカラーを混色植えにしてみました。 3苗をひと鉢に植えたので、今やもうミチミチになっています。 ミチミチなので、その分こまごまし
サントリーさんのYouTubeでレスキュー苗大復活の回を見てきました👀 皆さん凄い〜😆知ってるSUNバディさんだ〜と見続けたら… 締切には復活しないけど取り敢えずレスキューした苗を投稿させて頂いたのに… ナント😳ポチさんと呼ばれてビックリ😳😳😳 ウチのマムロゼちゃんがラブリンとトミーに紹介されてる
Hanakeiさん、初めまして。 返信遅くなり申し訳ありません😣 うちもマーガレットを切り戻し後、小さい花花です🌸が咲きました。 それも終わり、今日再度切り戻ししました。 お互い夏越し成功したいですね😃