ミュートした投稿です。
こんにちは! 一か月でこんなに復活してくれるんですね? こんもりモフモフになって なまらめんこいべあ🐻 北海道の園芸シーズンは、 終わりに近づいていますが、 私も軽くピンチ✂️してみようと思います
こんにちは! ロフォスのホワイトは、 緑の葉っぱの中から花を咲かせるので、 清涼感があってとても素敵ですね😍💕 うちの子も、段々と頭でっかちになってきました😥💧
あずきフラッペ今年初めて育ててます とてもまとまり良く育って あずき色に白の縁取りが可愛らしく もりもり咲いてくれるのがいいですよね💕 でも こんなもりもり 鉢からのあふれ出し方がさすが ありあいりんさん🤩 すごいです❣️
こんにちは! 物凄く大きく育ちましたね! 花が沢山咲いていて なまらめんこいべあ🐻 花の重みで茎が折れませんように🙏🙏🙏
こんにちは! 大きくなりましたね! 花が沢山上がっていてきれいですね😍💕 うちは風が強いので、 結構 ポキポキと折れています😭💦 地植えしているので、 雨が降ると花の重みでも折れてしまいます。 まだ、1mに達していません😥💧
こんにちは! あれっ? 本当に大きな花粉団子😮😮😮 絶好のタイミングで撮影できましたね! これは記念の一枚になりますね😁👌
こんにちは! これは、なまらめんこいべあ🐻 ピンク ピンクしたまんまる小梅ちゃんとハンディ―ピンク 北海道のスキーゲレンデに飾って欲しいなぁ・・・ 無理か😭💦
花柄つみいらずも、 違う手間がかかると( ^ω^ )💦 サルビア、、、わかります。 ねー😭
フィオリーナスカイブルー …お行儀よくきれいに広がり、育てていて楽しかったです💜 星空マム …お日さまを浴びて光るようなお花の雰囲気が素敵です💓 たくさん咲いてくれましたが、満開にならなくてもお花ひとつひとつが可愛くて癒されるお花です✨
登る子 枝垂れる子
登る子 枝垂れる子 鉢を梅の木にくくり付けて栽培を開始ツルが伸びてきたところで幹にネットにを巻いて登る子をサポート 半分は枝垂れさせています。9:1の割合で登る子に花付き枝垂れる子は花付きはよろしくない様子です。