ミュートした投稿です。
サフィニアプレミアム植付けしました😌
サフィニアプレミアム植付けしました😌 今朝お迎えしたサフィニアプレミアムを植付けしました。 ミルフル3種盛りに使ってた10号浅鉢に植付け。生産者さんのおすすめが10号浅鉢だったからコレをチョイス😊 覚書 土 培養土:赤玉小粒 1:1薬 オルトラン 赤 ピンチと下葉処理済み &
こんにちは! baraさんの所のフィオリーナ ベルベットゴールドは 黄色がいっぱいですね? とてもレアな株ですよ! 私、初めて見ました😮😮😮 モッコチ―さんの所は紫がいっぱいの逆バージョンでした。 花色が微妙に変わるのはミルフルだけだと思っていましたが、 フィオリーナベルベットゴールドにもあるんです
こんにちは! ベルベットゴールドものすごくきれいですよね🥰👌 私は、オーロラが好きです(育てたことはありませんが・・・) ときけこたさんのように 園芸シーズンが2サイクルあるのが とても羨ましいです。 北海道では1サイクルしかなく これからミルフルを植え付けます。 短い園芸シーズンをとことん楽しみま
ミルフル刈り上げ😱
ミルフル刈り上げ😱 ☝️の写真映えないですよねー😓でも、パッカンしているけれどもう少しミルフルを眺めていたかった私に一筋の光が💡昨日のイブママさんのYouTubeでこの方法を紹介されていて早速やってみました。前から見ればもう少しいけそうな感じキメラのミルフルも刈り上げ✂️前から見ればまだまだいけそう
アンバサダーのミルフル
アンバサダーのミルフル まだまだ咲きそうですが、晴れた朝に綺麗に撮影できるのは今日で最後かも次はぱっかーん行くかもなので満開という事にします🤭🤭
私も賛成🙋🏻♂️ 自由におひとり様でのびのびがいいよね〜😊 でもね。1番の問題はやっぱり置き場所問題😅 なるべく雪には当てたくないけど、ただでさえスペースが限られてるのにってなると耐寒温度の低いミルフル、フィオリーナには頑張って耐えてもらうしかありません🙏
私も来季のミルフルは、大っきめの鉢に一株ずつ、自由にモリモリ育ってもらおうと思っています🥹💕 充分楽しませてもらいましたが、やっぱりサヨナラは少し寂しいですね🥹
ミルフルの花手水🌸🌼🌸🌼
ミルフルの花手水🌸🌼🌸🌼 サフィニアプレミアム用にミルフルを植えてある鉢を空ける前に折角咲いてるミルフルを摘んで花手水を作ってみました😊 計画性も何もない配置ですが、最後にもうひと花咲かせてあげたくて。リキダス水に浮かべてあるからしばらくは楽しめそう😌
コメントありがとうございます✨寂しい寒冷地の冬も、ミルフルはへっちゃらで心強かったです☺️💕 感傷に浸るまもなく、続々と夏のお花が待機中です😂
満開前にパッカ〜ンで終了😭
満開前にパッカ〜ンで終了😭 満開になったら写真撮ってお披露目って思ってたのに。一昨日の雨で見事にパッカ〜ンとなりました😭これにて終了。レスキュー🛟チビフルの方はなんかめっちゃ徒長して何これ⁈ってくらいになってる😲でも、お花かわいいから許す😌来年はまとめて植えないでひと株ずつ植えよう😊