ミュートした投稿です。
ミルフルらしがらぬ色にびっくりです😆😆😆 他社の苗にはこういう物があるのは知っていましたが、 まさかミルフルにもあるとは驚きです😱😱😱 アンティークフリルではないですよね?
こんにちは😃 コメントありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️ 耐寒性の高いミルフルですが、 雪の下だから大丈夫だったのでしょうかね? 雪は氷点下の風から守ってくれますからね😁👌 風邪室の雪のかぶらない所でも平気かなぁ・・・ なんせ初めての秋のお迎えなので、 どうしたものか悩んでいます😆😆😆
3年目キララ 2回目のオペ👩⚕️💉
3年目キララ 2回目のオペ👩⚕️💉 2023年11月にお迎えしたキララの2回目のオペ(植え替え)をする事にしました昨年 伸びきった茎を土に埋めて冬越しし 春にはいっぱいのお花を咲かせてくれたキララ 昨年(2024年秋)1回目の植え替え前の様子昨年 (2024年秋) 1回目の植え替え 伸びた茎を葉っぱの下あたりまで土に植え込
コメントありがとうございます これが寝坊した夏の朝、水やりしたはずなのに‼️水切れした苗発見しようものなら、大混乱😱 遅刻覚悟で水やりするか!帰宅まで耐えてくれ!と行くか😭 まあ、今回は時間に余裕があったから良かった良かった😊
爛漫植え付けました!
爛漫植え付けました! 先日出会えた爛漫なでしこを植え付けました🌸 6号スリット鉢に赤玉土と培養土で元肥にマグァンプと虫対策でオルトランを入れてあります 摘心はしてません たくさんお花咲かせてね💕
ミルフルお迎えおめでとうございます😊✨️ 我が家は去年マイナス8℃の野ざらしでしたが、春爆咲きでしたよ〜💕 楽しみですね☺️
冬越ししたいけど もう庭が足の踏み場もないから 勿体無いけど 花が少なくなってきたらサヨナラします😅 また来年🌸
すいません、コメントに気付いてませんでした🙏 ここのお店は良い苗が多いんです🌱
好きなところを語ってみますʕ ꈍᴥꈍʔダイスキ♡ 💠花の魅力 軽やかに 風をまとうような 優美さ、 清々しい透明感のある 涼やかな色合いで咲き誇ります。 💠咲き姿の美しさ 控えめながらも 華やかに咲く姿が魅力的。 柔らかな小花が ふんわりと咲き広がり、まるでシフォンのドレス
ヤバフルへのコメントですね? 早めに行かれた方がいいのが残っているかもです✨ 熱帯魚🐠 そんな色ですね🩵