ミュートした投稿です。
🔴は大丈夫だと思ってたのに‥🐦は🔴も好きだったんですね😓 新しい葉っぱ、ほぼ食べられました。 ネット掛けて、絶対食べられない様にしましたが、どうかしら🤔 闘いは続いていたんだ💦 今日の収穫 サボっていたので 沢山収穫できちゃった💦 🟢21本 🔴6本
はっぱさんちのミルフルも小さいんですねぇ😳 ミリフル🎶←いいネーミング😆 まさしくその名のとおり💕 小さいなりに咲いてくれて健気ですよね🥰 春になったら葉っぱ🌿も花🌸も大きくなりますように🙏
小さいミルフルその後
小さいミルフルその後 🌸小さいミルフルちゃん🌸 うちの小さいミルフルちゃん寒さに負けず少しずつですが頑張って花を咲かせてくれてます😆相変わらず、花も葉っぱもぎゅっとしてますが・・・春が待ち遠しい🥰ホントにあっちこっち向きますねっ
としくんさん☺️ はじめから小さいミルフルだったんですね〜 ウチもです 葉っぱ🌿も小さくぎゅっとしてます😓 でもしっかり株も育ち元気ですね😆 小さい花なりに頑張って咲いてますね 綺麗っ😍
ハートッティ🩷のラベンダーバイカラー🌸
ハートッティ🩷のラベンダーバイカラー🌸 セネッティのラベンダーバイカラー、ようやく1輪開花しました〜😂ハートッティ🩷のラベンダーバイカラー鉢の向きに気をつけたので、葉っぱの高低差がなくなり、いい感じでバランスが取れてきました〜😊🌸
やっと咲いたビーダンス🧡
やっと咲いたビーダンス🧡 すぐ楽ビーダンス昨年10月にお迎えしました。昨年の10月.まだ暑くて葉っぱが縮れてダメになりかけたけどなんとか持ち堪えてやっとお花咲きました🙌すぐ楽なはずなんだけど…ハニーはどこかなぁ〜?枯れてしまいました😹オレンジ🧡だけでも咲いてよかったです😊あまりキレイではないけど記録として投稿させてね❣️
ときけこたさんコメントありがとうございます😊 ホントだ〜!同じですね😥花弁にハリがなく下向きですそして葉っぱがぎちきちに詰まってるのも同じです 鉢増しした方がいいのかとも考えましたが寒いのでまだしてません💦 肥料や陽当たりは他の色と同じなので品種かなー? ベルベットゴールドはシャキッと元気そうで
たくさん収穫されましたね☺️ 20本って多いですね🤗💖、私の最高記録は16本でした🤗✨ 私も気になってました💦 赤の葉っぱがたくさんついてて、絡むように下側に花芽がついてます 葉っぱ🌿の位置をずらしたり、収穫・整理しょうと思ってます😊
今日のSUN春丼
今日のSUN春丼 昨年10月に作ったフィオリーナとミルフルの挿し芽をどさっと植えたSUN春丼まだまだ花も葉っぱも小さいですがモリモリです。ミルフルが増えて女子力高めになってきました。SUN(夏?)だけど春(spring?)な可愛いどんぶり目指してます😍
見た目はアレなんですが、、、🤣 私は、寄せ植えを南側に置いて、ウインティーだけには不織布を被せてます。 (水色のビオラにもついでにかぶせてます。日光当たるとチリチリになりやすいので💧) 今のところ、ウインティーの葉っぱも健康でイイ感じです! 水やりは、ウインティーの根っこの広がる辺りに、多めにお水