ミュートした投稿です。
以前、庭で地植え野菜育てた時は、よくキノコ生えてました🍄 キノコが生えようなら作物は良く育つ、なんて聞いてたから喜んでましたが 流石に、お花とは、笑😁 うちもブルーモーメントとももいろハートを同時に切り戻したけど、ももいろは蒸れ気味で下葉が結構黄色味掛かってました😓 少し過湿に弱いのかも知れませんね
いろんなパルフェストロベリーMIXの現在は。
いろんなパルフェストロベリーMIXの現在は。 ↑ももいろハート↑↑サフィニアレッド↑↑パルフェフランボワーズ↑最近ピンクみが増してきましたサフィニアラベンダーレースやっと咲いてきたラベンダーレース✨私の今年のお気に入りは2番目のサフィニアレッドとのMIX鉢です😍ぶりぶりでカワイイかもです。 あとは、パルフェピー
ありがとうございます❣️ 梅雨入り前に2度目の満開、間に合いました😆 同じ日に切り戻したももいろハートはギリギリ間に合わず…🥲 でもどちらもとても育てやすいなぁと思います!さすがサントリーさんの苗ですね🥹✨
こんにちは! ももいろハートにしめじ? 植木鉢でキノコ育てている人見たことありませんよ! 風通しと日当たりの調整をしなければなりませんね😭⤵️
グリーンサム昇格おめでとうございます🎉 デジタル特典可愛いですよね😍 私もスマホの待ち受けにしてます。 ももいろハートパーフェクトもおめでとうございます㊗️ 取れそうで取れないんですよね〜 これからも投稿楽しみにしています。
サンク.エールの表面は綺麗に見えてましたが水切れさせたこともあり中がとんでもないことに💦 これはどうやって切ったら良いのでしょうか? 悩んだ結果今日は一旦保留にしました🤭 他にも、ももいろハートとプレミアムコーラルもまだ切れてません😅 汚くてごめんなさい🙏
キキさん、こんばんは😊✨ ももいろハートと小梅ちゃんのレスキュー🛟、ご苦労様〜✨ 新芽🌱がたくさん出てきているね✨ これだけ新芽がでているなら、元気な子‼️ 期待しちゃいましょう❤️ 私も梅雨入り前の準備が終わってない〜💦 梅雨の晴れ間にちょこちょこと進めていこうかな😅💦
サンパラソルとサフィニアの寄せ植え
サンパラソルとサフィニアの寄せ植え クライミングサンパラソルのピーチオレンジ×サフィニアアートももいろハート2株×サフィニアパルフェストロベリー2株×サフィニアパルフェピーチ2株 の大暴れしてる寄せ植えです。 サンパラソル、去年はうまく育てられませんでした!多分、うっかりアセフェートを吸わせてしまったのかと思います
6月も1/3過ぎました。気付けば梅雨入り長雨です。 もっと計画的に5月に夏越し準備しておけばよかったと反省しています。 ペチュニアたちがいまひとつ元気がないようなので、お花の鉄剤を買いにホームセンへ🚗💨 そこで鉄剤と、雨ざらしのももいろハートと小梅ちゃんと一緒に帰って来ました。 最初はレスキュ
こんにちは! ももいろハートも小梅ちゃんも満開おめでとうございます🎉🎉🎉 とってもきれいに咲いてくれましたね🥰👌 梅雨も真夏日もない私の住むエリアでは、 切り戻しは必要ありませんが、 マニュアルでは梅雨前に切り戻しが必要です。 いったんお花はなくなりますが、 2度目の満開は花数が倍になることを 期待