ミュートした投稿です。
クキッコリーの葉も美味しいですよね😋🍴 赤の葉の方が好きです🤗✨ 葉っぱも花茎も食べられて嬉しい野菜ですよね🤗💖 色んな料理に使えますね、美味しそうです🍴😋
コメントありがとうございます😊 他にピーチとサクラを育てているのですが、ライムグリーンだけ葉っぱがモサモサで😅 やっと他の子達のように可愛い姿になりました。
ウインティーの葉っぱもモリモリですごく生長感じられますね✌️ 葉っぱをカットししたら可愛いウインティーのお花がモリモリでうれしいですね。💕
投稿参考になりました😀 家のプリンセチアも葉っぱの色がだんだん白っぽくなり落ちてきたので、 そろそろ強剪定しようかと思っていますが、剪定時期は3月中ぐらいで良いでしょうか❓
コメントありがとうございます😊 野菜のまま終わらせるのが可哀想で😢思いっきり葉っぱむしっちゃいました。
ウインティーライムグリーン🍋🟩おめかし
ウインティーライムグリーン🍋🟩おめかし 野菜感の強かったライムグリーン🍋🟩花穂が増えてきて葉っぱが邪魔になってるようなので少し摘んでスッキリさせました。可愛くなったかな?こんなに摘んでもアイキャッチの葉っぱの量🤣葉っぱの中で咲いている?
多分きっとそう、絶対
多分きっとそう、絶対 『こぼれダネ』😍💕こぼれダネか、雑草か、半信半疑のまま放置していた子。どう考えても親株そっくりな葉っぱよね? 大大大好きなミリオンベルアンティークピーチ&アンティークオレンジ🤭親株と同じに咲くかどうかは分からないけど、頑張って咲くまで育てたいと思います🤭勿論自宅で楽しむだけです🙋❤
ゆきさん、おはようございます。 寒さに耐え抜いた勇者みたいにみえますね。 外の葉が中の葉を寒さから守ったんだ💚 うちのボンは毎晩玄関に取り入れてたわりには 中の葉っぱがカスカスに枯れてしまって😢 なんとか花は咲いたけど、見栄えが悪いです。 甘やかし過ぎですね💦
耐寒温度0度のボンちゃんでも育つ環境に順化していくんですかね。 中の方は葉っぱも緑色でモリモリ開花してくれそうです。
茎すごくしっかりしていますね❣️ 新しい小さな葉っぱがワクワク😀しますね,次の満開目指して,大事に育てましょう〜‼️うちの子もやっと小さな葉っぱ出てきました❗️