ミュートした投稿です。
お子さまシェイクちゃん
お子さまシェイクちゃん 2ヶ月前に挿し芽をしたシェイクちゃん。初めはくったりしてダメかと思ったけどようやく顔を見せてくれました☺️今日梅雨休み?暑すぎです。夕方にはそれぞれの子に液肥をあげたいと思ってま~す🌼🌼🌼
ボンリッシュ
ボンリッシュ 少し植え遅れた苗だったので、1段目は少し着果不良。2段目からは順調ですボンリッシュは大玉トマトにしては肥培の影響を受けにくく育てやすいですねーショルダーグリーンの全くない白い未熟果、如何にも海外のトマトって感じです 梅雨の長雨で灰カビ病によるゴースト斑出てしまいました!でも気にしません笑
コロロさん残念でした...梅雨時期はお花にとっても厳しい季節ですよね☔ でもお部屋の中で“コロロのカサカサ”をお楽しみいただけてるようで嬉しいです💛 (コロロの触感が楽しくてついつい触ってしまいがちですw)
梅雨だし、気長にね~👍
コロロが!
コロロが! 雨の後、急に晴れてまた雨と梅雨特有の気候が続き、あれだけ綺麗だったコロロが再生不能なレベルまでダメージを受け残念なことに!!蒸れると仕方ないですね、、 お花は永遠の美しさ笑部屋に取り込み、カサカサが楽しい!普通のムギワラギクよりデカい!インパクトあるインテリア装飾になります
こちらもお見事ですね!✨ 梅雨時期はお花のケア大変ですが、一緒に頑張りましょう💪
今日も雨ですけど…
今日も雨ですけど… おはようございます玄関屋根の下に避難中ナフコとのコラボ苗のサンチュニアバターレーズン今とても濃い色が出ています😳梅雨に入って日照不足で葉の色が少し薄くなって心配してましたが復活してきてます凄く個性的で私はこのお花大好きですが東日本の方は入手困難…ホームセンターナフコが無い福岡本社で西日本エリアは多い
エンジェルスイヤリング
エンジェルスイヤリング 順調に育ってます🙋がこれからが心配😓 去年満開後にあれよあれよと枯れこんでしまってダメになったので今年は大丈夫か今からドキドキです😱
Tomsさんこんにちは😊🌿 わぁ💦 それは褒め過ぎですよー😆💦 梅雨に入ってから中々晴れ間が無くて 心配していましたがここ最近は気温も高く 晴れ間も多くなり一気に野菜たちが 成長している気がします🍅 わたしもTomsさんの投稿 いつも楽しく拝見しています🤗♫
スイートミニメロン&トマト落下
スイートミニメロン&トマト落下 ■ 植え付け 関東 / 5月上旬■ 撮影日 6月18日■ 定植後 約40日目 昨年に引き続き放任栽培中😅のスイートミニメロンの現在の様子です🍈やっぱりサイドも防草シート張ろうかな日々観察はしていますが本当に何もしてなくて💦(いまのところ元肥のみ/薬剤等無し/摘芯なし)葉もだいぶレースになっ