ミュートした投稿です。
クイズのおかげではっぱさんのミルフルに詳しくなってきました!🥰 今は春を待ってじっと我慢ですね! 今を大切に過ごす!!! どうせ、私のことだから、春→虫でた〜めんどくさーい!って愚痴りそうです😇
うちのミルフルは1号モリモリ 2号やっと5号鉢の土が見えないくらい 3号は葉っぱを避けないで水やりできます。去年の夏の暑さが影響している? サンフラ公式さんの見解は春には例年のようにもりもりになります。とのことなので、この冬は小さなミルフル達を愛でましょう😍
ゆっくりイエローミルフル
ゆっくりイエローミルフル 7号鉢まだまだスカスカの秋植えイエローミルフル7〜10日に一度液肥です。固形肥料も12月頭にあげたけどまだ寒いから?成長はゆっくりだし葉っぱも花も小さいです。
花咲くミルフル
花咲くミルフル 花の咲いていない苗を買い、どんな花が咲くのだろうと、楽しみにしていたミルフルさん。こんな花が咲きました。シックな寄せ植えを作ってみようと思います。
マックスマムあれが冬越し成功したらすごいですよね🌸 ミルフル豪華でしたね 春が楽しみです😊
大人ミルフルさんと思ったら、お迎え時はかなり目立ちたがり屋だったんですね😊 黄色が抜けてお淑やかになりました。 でも、どっちのミルフルもいいね👍
観ましたよ😊 YouTubeのコメントにも書きましたがマックスマムの冬越しがとても気になります😊 コレが成功してたら、ウチの花壇のお迎え候補に上がってきます😌 ミルフルとフィオリーナのハンギングは豪華でした🥰 個性も出てましたね😌
早く混ざり合わないかな
早く混ざり合わないかな 2株植えのミルフル、だいぶ育ってはきてるけどまだまだ土が見える〜2色が絡み合うように咲いてくれるのを期待してます
ミルフル
ミルフル この子のお迎え当初は こんなですᵕ̈* 黄色はどこへ?
観ました〜🫡 ミルフルのハンギング素敵でしたよね✨✨ サンパラソルの冬越し、勉強になりました📖 しっかり切り戻した方が強い芽が出る🌱って言ってたような⁈ なかなかそこまでカットするには勇気がいるみたいだけど💦😆