ミュートした投稿です。
最近暑過ぎて作業も中々思うように 出来ません☹️ サンクエールはほとんど放置で 寒冷地の我が家で初めて 冬越し成功した子なので 頑張ってくれると信じてます
冬越し株🧚♂
冬越し株🧚♂ 冬越しの2色植えフェアリースターのコーラルピンクとクリアホワイトかな?ミルキーホワイトかも?冬越し成功すると思っていなかったけど冬の間は外の簡易温室で待機❄この冬も厳しい寒さが続きましたが気づいたら無事に冬越ししてあれよあれよという間にこの状態モリモリしてきましたよ🌼✨鉢が小さそうだから植え替えてあ
ひらひらちゃんー🎵 ありがとうー🫶 外で冬越し成功したの⁇ 凄い‼︎👍
冬越ししたのも一緒に 🐱🐱
冬越ししたのも一緒に 🐱🐱 サフィニアアートのとらネコ🐱 満開直前ですが梅雨入りして切り戻しをしたいのでその前に撮影 右側が去年育てたとらネコから挿し芽で冬越しをさせました 肥料の効き方で花の模様が変わる花色も唯一無二大好きなサフィニアです
2年目のすぐ楽フェアリースター
2年目のすぐ楽フェアリースター 今年は、2種ともすぐ楽フェアリースター冬越し成功こちらは、ミルク&ピーチ今のとこ、ピーチが復活早いですね
2年目フェアリースター
2年目フェアリースター やっ〜とお花も目立ってきたよこれで完璧に冬越し成功🙌〜🙌〜
🩷2年目サンクエール🩷
🩷2年目サンクエール🩷 サンクエールピンク植え付けは1年前❣️去年は夏の間はあまり咲きませんでしたが冬越しに成功👍徒長していたので3/25に切り戻してました✂️ そこから2カ月ちょっとたってやっとやっとお花で覆われてきました🥰ここまで長かったー😅満開までもう少しは咲き進むかなーとも思うのですが嬉しくて現状をpos
5度の冬越し、6シーズン目のクリムゾン
5度の冬越し、6シーズン目のクリムゾン 5回目の冬越しに成功し、今シーズンも咲き始めたサンパラソルのクリムゾン。写真ではあまりクリムゾンっぽくない赤ですけど。我が家の夏定番のお花です。
5度目の冬越しに成功して今年もクリムゾンが咲き始めました。環境にも適応して室内ではなく軒下での管理です。昨年お迎えしたクリアホワイトは室内管理で冬越しを目指したのに失敗。やっぱり最初の冬が大事ですね。クリムゾンは我が家の夏の定番になっています。
冬越し成功😊💕
冬越し成功😊💕 昨年育てたミリオンベルサマー冬越し成功しました😊💕手前の小さいブルーは挿し芽です。ブルーは怪しかったので保険に作ってました。どちらの色も鮮やかに咲いてくれてます🤗ブルーの挿し芽を鉢の空間に植えようか考え中🤔このまま小さく育てても可愛い様な感じもしてます。