ミュートした投稿です。
純白の花、すごく可憐✨なのに、すごくパワフル… 6月から10月までの約5か月、絶え間なく、咲いてくれました💕
5年目のサンパラソル、見ていただいて、ありがとうございます。 熊本では、何月頃まで、サンパラソルを楽しめるのでしょうか? ぜひ、冬越し、チャレンジしてくださいね。 大きくなったサンパラソルは、ウチの中に入れるために、長く伸びたつるを1m程に切り詰めています。まだまだ元気で、蕾がいっぱいついているつ
フェンスは、幅が7m50cmくらいあるのですが、そこを2鉢のつるで覆ってくれています! つるが、どんどん伸びるので、端っこで折り返したり、新しいつるを何層にも重ねたりしています。 花は、伸びたつるに咲くので、フェンス全体にバランス良く咲かせたくて、つるをいろんな方向に誘引⁉︎することもあります。 そ
撮影日:10月26日 植え付け日:5月14日 愛知県 🪴クリムゾンとスカーレットの2株植え 秋になり、サンパラソルの花の赤色がキレイで、花数が増え豪華になってきました🌸 お花もステキだけど、私はサンパラソルの蕾も好きです❤️
すごく綺麗ですね🤗✨ 可憐で素敵、立派に成長してますね😍💕💕
春先、冬越しした株の動きが鈍くて、5年目はもう咲いてくれないのかなと心配したのですが、私の気持ちを察してか、「まだまだ、やりますよ!」と、つるを伸ばしてくれました😊 サンパラソル ジャイアントは、もう手に入れることは難しく❓ クライミング サンパラソルに、なっているみたいなので、6年目も咲いてくれる
力一杯咲いているサンパラソル☀️ 身近な友人に見てもらうことはあっても、広く、みなさんに見ていただいたのは、初めてです🤗 見ていただいて、サンパラソルも、私も、とってもうれしいです😊💕
素晴らしい‼凄いです‼感動です‼ 冬越し5年目のサンパラソルここまでなるんですね 私は熊本なのですが、一度だけ、屋外の軒下放置で赤のサンパラソルだけが冬越し出来ていたことがあります 他の色は越せたことがありません 私も今年は冬越しチャレンジしてみます
こんばんは♪ せっかくのお花、ずっと咲かせておいてあげたいですよね。 でも、出来るだけ来年も咲かせてあげたい。 葛藤の結果の切り戻し(大袈裟ですね😅)。
サンパラソル切り戻し✂️
サンパラソル切り戻し✂️ 最後までお花を楽しんでまた来年お迎えするか、冬越しチャレンジをするか、散々悩んで2年目サンパラソルをみたいに軍配が上がって、今日切り戻しをしました。置き場所を考慮して8号鉢から6号鉢に植え替えしました。切り戻したお花は飾って楽しみます😊大輪レッドは株元近くにまだ蕾があったのでそのまま中輪ピンクは8号