ミュートした投稿です。
サンフラさんのホームページで秋冬商品ラインナップを見たら、春夏にもある品種ですが、8月下旬からなものもあって、もう始まってるんですね。 セネッティは9月中旬、ミルフル・フィオリーナのパンビオとボンちゃんは10月上旬からともうすぐそこまできてます。 気候は台風🌀シーズン真っ只中。現在、我が家のペチュニ
マサさん、お久しぶりですね😊 サニプリちゃんとフェアリーちゃん、元気に咲いていますね👸🧚 この猛暑を意に介さず、元気いっぱいに咲いてくれて嬉しいですよね🌸👍 我が家はマーガレットなどなど夏越しチャレンジ中の子達は軒並み⭐️になってますが😇💦、夏に強いお花達に元気をもらっています👍✨
撮影日8月15日 地域三重県 植込み日4月16日 クライミングサンパラソルピーチオレンジです🪴 下ばかり気にしてたらいつのまにかオリベスクの上までつるが伸びてお花も咲いていました🌸 つるのうちにオリベスクに誘引してもっと巻いておけば良かったのですが自由に咲かせていたら結構左へ伸びてしまいました💦
白のユーフォルビアの中に一輪の赤 とても素敵です😍✨ 夏に赤いお花がたくさん咲いているとインパクトもあっていいですね✨✨
Triunphさんのタピアンより お花少ないです。 そういえば最近 肥料を全然あげてなかったです😱 たぶんYouTubeだと思うんですけど たぶんらぶりんさんだと思うんですけど タピアンは夏はお花が少ないって 言ってたような気が。 めっちゃうろ覚えなので 違う人が言ってたかもですが🤔
江戸しぼり
江戸しぼり サフィニアアート江戸しぼり2度目の開花です。 今回は江戸しぼりの星型の模様があまりハッキリしませんでした。 肥料不足でしょうか。 温度の関係もあるかと思いますが次回の開花では、江戸しぼりらしい青紫に縁取られた、朝顔の様な夏らしいお花が見られたらと思っています。
今のブルーモーメントさん
今のブルーモーメントさん 水やりするのがやっとで、ほぼほったらかしのお花達🌸🪴暑い中外に出てお花の世話をする気合いがなくてごめんね🙏🥵💦 今日こそ、と思い水やりの時携帯持って外に出たけど、結局写真撮ったのこの子だけ💦🥺写真撮るのに、久しぶりにちゃんと見たけど、徒長してるし、お花も小さいし、お手入れしてないの一目瞭然
夏のお花の置き場所悩みます😕🤔💦 おばあちゃんちからのアップルちゃんも元気回復してますね🍎✨👍 良かったね💖
これカワイイですよね🩷 しかも、ほのかに香るらしいです! 今は夏でお花全体の香りが薄まってますが、 秋になったらもしかしたら香るかも?楽しみにしてます✨ 今年はナフコ限定品として売られてたみたいで、偶然お店で出会えた記念に買っちゃいました🤍 是非来年GETしてみてください!
切り戻しからの復活!
切り戻しからの復活! 切り戻しから約1ヶ月程で2度目の満開になったあずきフラッペ!本当に強くて、夏に頼もしいお花です。まだまだ楽しませてもらえそうです😊